※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が子供にご飯をあげる際、スマホを使っていることに不満があります。食事中のマナーや子供との向き合い方について、皆さんはどう思いますか。

愚痴です😤

1歳の子供がいます。旦那は子供の面倒みてくれますが
子供のご飯をあげる時、スマホ片手にご飯あげてるんです。

「それ、やめようよ」と言うと「なんで?ちゃんと食べてるやん?」と。

理由以前に食事中のマナーがなってないし
子供の食事と向き合えって思うんですが
みなさんの感覚はどうでしょうか💭

コメント

はじめてのママリ🔰

携帯見ながらご飯あげてたら
携帯取り上げます。
ご飯中に携帯見てたらもうご飯作らないです。
一緒に食べてる人と作ってくれた人に失礼だと思ってます。
なのでうちは食べ終わるまでは携帯禁止です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。当たり前、常識すぎて理由が出てきませんでした💧
    子供もマネしたら困るので厳しく行こうと思います😤

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

マナーがなってないし育ちが悪そうだなと思います。
そういう家庭なんだなって感じを受けてしまうのでやめたいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人の家庭がシングルで、母親とご飯食べた覚えがないそうなので
    食事のマナーが殆どダメなんです💧
    わたしが色々教えないとな〜ってなってます💧

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

子供が1歳くらいの頃って正直食べるのおっそいし、毎日毎食付き合うとなると疲れるので、テレビ見ながらとかスマホで動画見ながらとかしてました😅
もちろん皆で食卓囲んで自分も食事をする時は団らん優先でスマホはいじらないですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ分かります。。
    余裕で30分超えたりもしますよね。
    忍耐やと思って子供と向き合ってますが、何かしながらあげる方もいらっしゃいますよね💧

    • 1月26日
ゆき

思ってることをそのまま旦那さんにお伝えして「将来子どもがスマホを持ったときに真似するからやめて」と言います。
旦那さんが納得しないなら、「じゃああなたは上司の前でスマホいじりながらご飯食べるんか?」と問い詰めます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    向こうから謝ってきたので、マナーがなって無い事、子供がマネしたらいやでしょ?と伝えました💧
    そんな事をすぐ理解できない事に呆れます、、、💧

    • 1月26日