
旦那の飲み会の送迎をし、介抱した経験から自分の心の広さを再確認しました。妊娠中でも優しく接する自分を誇りに思っています。
全然怒ってるとかじゃないんですが🤣笑
ちょっと私の心の広さ自慢させてください。笑
旦那は普段全然飲まなくて、飲む時は会社の飲み会や友達と集まったりする忘年会くらいです。
そういうのに行ったりするのも年に3〜4回なのでありがたいです。
今1人目が1歳になったばかりで、2人目7ヶ月の妊娠中です。
もう悪阻とかはないので送り迎えも承諾し、18時頃送って、帰りは21時には終わって迎えに行きました。
昨日会社で部署異動してから初めての新年会で久々に何杯飲んだか分からないくらい飲んだみたいで、外に出た瞬間気持ち悪いと吐きそうだったので急いで袋を持ってかけつけゲロを受けました。笑
珍しく吐き気がずっと止まらなかったみたいで、車に乗ってからもゲロゲロ、コンビニで止まって私が水など買いに行って
ゲロ袋をさらに綺麗な袋で包んでを繰り返しました。
1歳の息子がチャイルドシートで寝ていたので匂いなど行かない様に少し窓開けたり、できるだけ清潔を保ちながら旦那の介抱をしつつ家に着きました。
23時半ごろまでずっとゲロゲロしていて、吐いた袋を回収してはまた綺麗な袋で包んでを繰り返し、、、
先に寝ててとのことだったのでとりあえず私も疲れて寝ました。
そして今日朝から掃除機にフローリング拭き、ゲロが少しついた服を擦り洗濯🧺
、、、こんなことしてくれる嫁おるんか😇
ましてや送り迎えの時点で心広すぎやろ自分😇
妊娠中にゲロ受け止めて優しすぎやろ自分😇
と色々やっててふと思いました🤣
自分の心の広さだけはこれからも失わない様にしていきたいなと改めて思いました😂😂😂笑
- Miamama(妊娠28週目, 1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
凄すぎます!
みーママさんが神に見えます!笑
旦那さんも普段はめちゃくちゃ良い人なのかな!
私なら迎えに行かないし、かえってくるなってなるので性格の悪さが、、笑

くろねこ🐈⬛
もーそんな状態なら家入れません私なら(笑)
制御しろよと思ってしまいます😓(笑)
私は潰れて会社の人に運ばれて帰ってきたとき顔はげろまみれで汚すぎたので玄関に放置しました。
-
Miamama
汚くて放置は笑いました🤣🤣笑
うちの旦那は何をしても汚く見えない?清潔感?がある様に見えるので、隣でゲロゲロしてた時もなんてお上品に吐くんだろうと感心してしまいました!笑
でも流石に2時間ぐらいゲロゲロしてたので最終的に少し呆れてしまいましたが😇- 1月26日

はじめてのママリ🔰
二日酔いひどい時には内科とかで点滴してもらうと早く回復しますよー!
次からはケアしないで、病院行ってこい!もありです!笑
-
Miamama
そうなんですね😳今日はまだ寝ててそれがちょっとイラッとしますが🤣
あまり酷そうなら次から自分で治してきてって言います!笑- 1月26日

年子の王子様のママ
素晴らしい奥様です!
まず1歳のお子さんがいらっしゃるのに送りはともかく、遅い時間のお迎えに行ってあげるのが優し過ぎます✨
それにいくら悪阻がなくても、ゲロってるところを見るともらいゲロしてしまうこともあるのに受け止めてあげるなんて女神様ですよ!え?みーママさん、女神様ですか?✨
翌朝もお家のことしっかりやってらして、本当にもうできた奥様ですし、ママさんですね🥰
とはいえ毎日頑張らなくていいですからね。
時には心と体を休ませて、旦那様にも「飲みに行くなら勝手に行って自力で帰ってこい」と送り出してくださいね👍🏻
でもそのお心の広さを失わないようにしていこうといのは素晴らしいことなので、私も見習いたいと思います✨
4歳と5歳の息子たちに振り回されて毎日怒鳴ってる心狭いママでした🤣笑
-
Miamama
ありがとうございます🤣
後で子どもは眠い時間なのに申し訳なかったなと思いました💦
気が利く旦那様なら多分自分で行って自分で帰ってくるんでしょうけど🥹
自分より年下旦那なので気が利かないところは多めにみます😇
まだ結婚して4年目ですが、そのうち私も育児が大変になって鬼嫁になりそうです!笑- 1月26日
Miamama
ありがとうございます🤣普段は、、、普通の人ですが泊まりで出かけたりせずに遊びもあまり行かないだけでもありがたいと思ってます😇
いやいや、逆に自分で行って何時になるか分からないからって言われる方がムッとなってしまうタイプなので!笑
でもこれを当たり前だとは思わないで欲しいですけどね🤣笑