※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳と2歳の娘がいる女性が、平日は一人で子育てをしており、心に余裕がないと感じています。いつになったら楽になるのか悩んでいます。

4歳、2歳の娘がいます。
平日は夫がいないのでワンオペです。
毎日しんどいです。
心に余裕がもてません🥲
いつになったら楽になりますかね、、

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子が5歳になったら、私は楽になりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。5歳ですか!
    待ち遠しいです🥲

    • 1月26日
𝙠𝙞𝙣𝙖

5歳、3歳の姉妹がおります👧🏻👧🏻うちは20時頃には夫が帰宅するので、気持ち的には違うんですが…お姉ちゃんが来年小学生なので、そしたら少しは違うのかなーとは思ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。20時頃でも家にいてくれると助かりますよね😢5歳3歳でも大変ですか?

    • 1月26日
  • 𝙠𝙞𝙣𝙖

    𝙠𝙞𝙣𝙖


    2人で遊んでいる時間が増えたので、割とフリータイムもありなので、そこまで大変!!とはならなくはなりましたが、喧嘩も多いので…精神的には大変です💦

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人で遊んでくれると楽ですよね✨
    やはりその分喧嘩も増えるんですね💦
    気が重いです笑😂

    • 1月26日
ゆう

うちは4歳2歳の時と5歳3歳がピークで大変でした。
4歳半ぐらいから癇癪ものすごかった下の子が天使になって、自分のことはある程度自分でできるようになって、多少楽になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    4歳の天使、本当に待ち遠しいです笑
    まだあと1年以上は大変そうですね、がんばります🥲

    • 1月26日