

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
おそらくですが、どこの園も、7月は早くても中旬までは保育あり、8月は最終週の3日くらいお弁当持ちか半日か。で夏季保育があるのでお月謝はかかるかと。
仮に8月の夏季保育をお休みしても自己都合なのでお月謝かかりますね。
バスがあればバス代も満額取られます。

はじめてのママリ🔰
大体どこの園も夏休みでも冬休みでも保育料やバス代など毎月かかるかと思います。
1年にかかる代金を12分割して毎月払うイメージです。
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
おそらくですが、どこの園も、7月は早くても中旬までは保育あり、8月は最終週の3日くらいお弁当持ちか半日か。で夏季保育があるのでお月謝はかかるかと。
仮に8月の夏季保育をお休みしても自己都合なのでお月謝かかりますね。
バスがあればバス代も満額取られます。
はじめてのママリ🔰
大体どこの園も夏休みでも冬休みでも保育料やバス代など毎月かかるかと思います。
1年にかかる代金を12分割して毎月払うイメージです。
「夏休み」に関する質問
皆さんなら どうしますか? 2年生の娘なのですが ちょっと色々あり ひょんなことから 友達から娘が その子のPadを落として割ったと言われたようで その親御さんは そうゆう事があったけど こっちが我慢してるのに!っ…
4歳娘夏休み明けからまた幼稚園に着くと大泣きが始まりました。1学期もしばらくメソメソしていたのですが泣かなくなったと思ったら夏休み。 今日保育参観があり行くのが憂鬱でした。大泣きしてるなかやっと置いて来たの…
発達グレーの小1の子、英会話教室の継続について悩んでいます。長文ですが、お時間ある方に読んでいただけると幸いです。 週1回約1時間、ネイティブの先生の教室に通っています。カードやお絵描きなど、遊びながら英語に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント