![はぁちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
内診はありましたよね?😀何も言わなかっただけで先生は子宮口確認してるところ思います!でも教えてほしいですね😅
![Azu♥︎∗*゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Azu♥︎∗*゚
自分も陣痛くるまでまで子宮口のことは言われなかったです(笑)
だいぶ子宮口柔らかくなってるねーぐらいでした(笑)
-
はぁちゃんママ
言われる人と言われない人いるんですかね?子宮口柔らかくなってるとかもなにも言われてない上に下の膣からはみてもらっていないんですよね(。_。`)チーン
- 5月12日
-
Azu♥︎∗*゚
下からの内診がないと子宮口わからないので下からの内診始まったら言われると思いますよ!
自分の産院は36wから毎週内診でした!- 5月12日
-
はぁちゃんママ
私は37wから生産期に入るし内診あると思ってました(´・_・`)来週また検診なのでもし内診されなかったらきいてみます(><)
- 5月12日
![Reeeeee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Reeeeee
私も37wの時なかったです💦
どうやら病院によるらしいです😣💦
後はモニターの結果でまだまだだと思われたのかなと私は勝手に解釈しました😅😅
-
はぁちゃんママ
同じく37wの時なかったのですね〜(><)モニターの結果で判断されただけならいいんですがなんにも言われなかったので少し疑問に思ってしまって(´・_・`)まだまだ産まれないからでしょうね〜ありがとうございます😊
- 5月12日
![ka❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ka❤︎
こんにちは。
わたしも37wなんですが、わたしの産院も内診がなく。先生に聞くと、特に初産だと、子宮口が開き始めるのにかかる時間(1センチから5センチくらいになるまでにかかる時間)を一概に言えないみたいで、内診して追加でお金をいただくほどの意味がないからやらないよと言われました。予定日前までで、赤ちゃんが大きくなりすぎてなければ、陣痛がきたり破水してから見るので十分だって言われました。
見てもらいたいですが、こればかりは方針だから仕方がないですよね^^;
-
はぁちゃんママ
コメントありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
先生にきかれて親切に教えてくださったなら間違いないですもんね(*˘︶˘*).。.:*♡
kaさんも内診なかったとのこと、理由もきいて私も安心しました♥(ˆ⌣ˆԅ)ありがとうございます*˙︶˙*- 5月13日
はぁちゃんママ
内診?お腹の上からエコーと退治モニターだけでした(><)膣の下からはなにもみてもらっていないんです(´・_・`)
退会ユーザー
なら子宮口見てないと思います!
内診の時に子宮口見てもらうので😦
はぁちゃんママ
なぜ子宮口みてもらえなかったのか不思議です(>_<。)お腹のエコーだけでわかるものなんでしょうか?
退会ユーザー
お腹のエコーではわかりませんね😭37wなのになぜ内診なかったんでしょうね😱