※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

母親との関係に悩んでいる女性がいます。母は自由で無神経な言動が多く、特に子供たちの育て方や服装について厳しく言ってきます。姉の子供と比較され、自分の育て方を否定されることが多く、ストレスを感じています。母が土曜日に訪れることが日課になっており、距離感を保つのが難しい状況です。

私の母の事なんですが...長文になります🥲

両親は離婚して母は一人暮らししてます。
母は自由人というか無神経というか言いたいことは言うみたいな感じなので、今私は困ってます。

3人男の子が続いたので3人目の時には
次は女の子がいいね?とか女の子が産まれるまで頑張るの?
次男が女の子だったらいいのにね〜。(次男は私に似てて女の子顔です)
など。そこまでは許せました。
実際4人目が女の子で喜んだし母も喜んでました。

ですが最近、上の子3人がヤンチャすぎるのもあって
家に遊びに来た時とか、やんちゃすぎて疲れるわ😅
ってよく言います。そのくせ、毎週土曜日は来るしそっちから来てるのに。

私の姉(次女)宅へ遊びに行った時も
上3人はいつものようにヤンチャでした。
それに対して母がカリカリしてよく怒ってました。
帰ってからまた土曜日に家に来た時に
もう本当にやんちゃ!〇〇(次女)がいつ怒るか分からないから私が怒らないと!って思ってたから疲れた!
って言ってきました。
次女に聞くと
え?そう?私全然怒ってなんかいなかったけど?お母さんなんかめっちゃカリカリしてるなーとは思ってたけど🧐
私は全然怒ること無かったよ?むしろ長男が大人しくなってて関心してたけど!
って言ってくれました😞
大変だった事を三女にも言ってたみたいでその話を次女
三女でもおかしいよね?怒りすぎだよね?って話してたってのも聞きました。

他に、私が初めての女の子ってのもあり末っ子にたくさん貢いでしまうんです💦
女の子の服とか可愛いのばかりだし、貢ぐのが楽しいし私の唯一の楽しみでもあるんです。
バースデイが移転してオープン価格で安くなってたので1万円分も買ってしまったんですが
それを母と姉がいるグループで言ったら
上3人には?いっつも穴空いてたりしてる服着てるしみすぼらしい!!!本当に恥ずかしい!!!!!!!!
何とか言ってやってよ!
って送ってきたんです。

みすぼらしいって何。恥ずかしいって何。とイライラしてしまいました。
確かに上3人はヤンチャで買っても買っても引っ張り合いしたりコケたりで穴が空いたりしょっちゅうなんです。
だから、基本4人とも西松屋で買ってるんですが今の時期は高いからなかなか買えないって理由と男の子の服をよくお古で貰うので買う必要がないんです。
捨ててあったはずの服を間違えて捨てられてる!って思ったのか勝手に来てたりもあったし
家にいてどこにも出かけないから少しのヨレなら家着としてきさせなりもしてるので母はそのまま外にも着て行ってると思うのか凄い勢いでLINE送ってきたんです。
バースデイだって基本行かないしオープン価格だったから行った感じで。
末っ子はまだ穴開けないし、可愛いで私の自己満を埋めたくて買ってたら移転前の店が大きいので豊富で買いすぎってのもありますが、初の女の子なんだからそれはそれで上3人は今は関係なくない?ともなってたら次は私の部屋着に文句..
姉の学生の時に付き合ってた元彼の体操ズボンをだいぶ前に要らないからあげるって言われてはいてたんですが
信じられないって感じで、次履いてたら捨てるから!ってよく言ってきます。
姉がいいって言ってるし家でしかはかないし、はきやすいしうごきやすいからはいてただけなんですがそこまでいう?みたいな..

そして、姉の子供たちが成人してたり高校生になってたりで結構しっかりしてるうえに
母親思いなのでうちの子と比べてくるんです。
小さい時は同じようにヤンチャだったのに
今はしっかりしてるから、昔の記憶は消えて
今の甥っ子と今の私の子を比べるんです。
次女の子はしっかりしてる!こんな母親思いなんて!
次女の育て方がいいんだね( ` -´ )bイイネッ✨
みたいな。
だけど、私には甥っ子のように育てないと。
こんな大変なんて将来やばいんじゃない?
あんた達はこんなに大変じゃなかったのにね〜!
(女の子しか育ててないくせに)
いつになったら落ち着くのかしら。
次女の子はほんと優しい!そう育てないとね?
次女次女次女次女次女次女次女次女。本当うるさい。
普段気にならないことも母が言うとどんなに小さくて気にしなくていい言葉も全部トゲがある。

母親失格って言われてる気分にもなる。
私の楽しみも全部壊してきてるように思う。
出来るなら家に来て欲しくない。でもずっと土曜日の旦那が仕事の時は来るって日課になってるからそれをまずやめたら
色々言ってくる。
たまに嘘ついて旦那が休みっていって来ないようにしてるけど。私の心の余裕がある時に呼んではいるけど
帰る時にはトゲが刺さりまくってる私。
いい距離感をまだ作れない💦
一人暮らしってのもあるし癌になって転移ばっかして手術も通院してばっかりの母だから結局ないがしろにも出来ない。

私も疲れて来ちゃってるよー。私への扱い本当に酷くなってきてる😭😭😭😭😭😭😭😭

コメント

ちょこ

私なら、月1回にまで会う頻度を減らします💦
旦那が土曜日休みになって、月末の土曜日だけ仕事って嘘つきます。
比べられると悲しいですよね。何度も何度も同じ事言うな!ってなりますね🥲

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    やっぱり減らすべきですよね😭😭
    ちょっとずつでも減らそうと思います😭
    めちゃくちゃ悲しいしかなりのストレスです😭😭
    私なりに頑張ってるのに😭
    言ったこともありますが効果はありませんでした🥹
    更年期だからですかね?
    それと忘れやすいのかこっちが怒っててそれを伝えてもつぎの週にはなんの事だったかしらね〜って嘘ついてるのか本当なのか..

    • 1月26日
みーち

うちも実母が気分屋なので、できるだけ回数減らしています。振り回されるこっちはたまったものじゃないです。
次女がいるから大丈夫っすよ。👍自分の子に集中しましょう!!