
家事や育児が大変だという発言と、働き続けることに関する発言は異なる意味でしょうか。誤解を招く言葉の使い方について考えています。
「今から帰ってからが(家事や育児が)大変です😵💦」
と「いつまで働かないといけないんですか💦」って同じ意味ですか?💦
旦那と同じ職場で働いてて上司とたまに会う時声をかけられるのですが、最後に話したのは確か去年の夏くらいだと思うんですけどその話を今になって旦那に
「○○ちゃん(私)がいつまで働かないといけないんですかね?って言ってましたよ!ぶん殴っときましょうか🤣?」みたいな感じに言ってきたそうで💦
旦那は「次会ったら甘えんな!って言っといてください🤣」って言ったそうです💦
意味全然違ってないですか?💦
全く言った覚えがありません🥲
その時はちょうど仕事の帰りに子供を病院に連れて行くので慌てていた時に上司と会って「今から帰るの?」と聞かれて「はい、今からが大変です💦ではお疲れ様です💨」と長話にならないようササッと帰った記憶はふわふわとあります。
大袈裟に言ったんですかね……🤔
こういうの笑いに感じれません。
家族だったから訂正できたけど、これがもし誤解を解けない相手だったとしたら…言葉って怖いですね🥲
安易に喋るもんじゃないなって思いました🥲
- はじめてのままり(2歳0ヶ月, 5歳7ヶ月)

はじめてのママリ
全然違います💦
なんですかね、その上司。ほんと嫌ですね…
失礼すぎます…
ぶん殴っておきましょうか って最低な発言ですが。
コメント