※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころりぬ
産婦人科・小児科

2歳の子が嘔吐と発熱で病院に行き、インフル陰性でしたが、家族が溶連菌と判明しました。再度病院に行くべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

2歳児で溶連菌にかかったことのある方いらっしゃいますか?
2歳の子が嘔吐発熱で今日の午前に病院にかかり、インフル陰性と言われ帰宅したのちに、別の家族(大人)が溶連菌とわかりました。改めて病院に行くべきか、出された咳鼻炎症どめで様子を見るので良いか悩んでいます🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

もし溶連菌なら抗生剤のまないとですよね、、?
でも、今日発熱なら性格にでないから月曜なり行きます。インフル以外は検査してないんですね!

  • ころりぬ

    ころりぬ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    昨日からなので今日でも反応出るかもしれないですよね。
    抗生剤なんですね!その辺りが調べても出てこなくて助かりました😭
    病院での選択肢がインフルがコロナでした😭

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

溶連菌は抗生物質飲まないと治らないと言われました😭

  • ころりぬ

    ころりぬ

    そうなんですね😭情報が見つからなかったので助かります🙇‍♀️

    • 1月25日