※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

4ヶ月20日の息子が寝返りをしなくなり、周りの子どもと比べて遅いのか不安です。寝返りの練習をしたか知りたいです。

現在4ヶ月20日の息子がいます。
4ヶ月になってすぐうつ伏せの状態から仰向けに寝返り返りをしました。(実家にて)
何回も寝返り返りをするので仰向けから寝返りできるかなと思ったのですが、家に戻ってすぐ寝返り返りもしなくなりました。

支援センターで同月生まれのお子様がいる方がもうすぐ寝返りしそうと言っていたので、息子は遅いのかもと不安です。

4ヶ月で寝返りまたは寝返り返りしないのは遅いでしょうか?それとも周りのお子様が早いのでしょうか?

また、寝返り練習などはしましたか?

コメント

スノ

7ヶ月手前で寝返りしました!
寝返り返りはまだです!
その子によってペースがあるので遅いとは思ってないです☺️
むしろ周りが早すぎるって思ってます😂

まーまり

その子によって全然違うと思います。1人目は育児雑誌通りの月齢で腰座りまで成長しましたが、2人目は寝返りに興味無く8ヶ月位にやっと寝返りしました。

うつ伏せから仰向けに戻れる力があるので本人にやる気があればすぐにでも寝返りしだすと思って住環境に気を付けてあげていれば良いと思います😁
ちなみに1人目の時は寝返りの練習してました(遊びの延長のような感じです)参考になれば😄