

りりり
不調でも来るのは変ですが
バレンタインや誕プレは気にならないです😅

chan25
義母との関係性にもよると思いました😂
私は義母が嫌いなので家にまで
持ってこられると不快でしかありません🤣笑

はじめてのママリ🔰
私の夫も40代です。
誕生日プレゼントもバレンタインも渡してきます。
私は、
誕生日プレゼントは気になりません。
バレンタインはもういいんじゃない?と若干引くけど、あげたいならあげれば?、と許容範囲。
ですが、うちは夫の誕生日に義母がホールケーキを当たり前のように買ってきます…🎂
家族で用意してるし、でかいケーキが2つも要りません。
いい歳したおっさんで所帯持ってるのに、それはもう卒業してよ思います…。あなたの出番じゃないよ、、、。

はじめてのママリ
誕生日もバレンタイムも特に気にしません。
うちの義母も旦那にバレンタインあげてましたが、私にもくれましたw

なあ
普通だと思いました💦
わたしも親からもらいます
クリスマスももちろんです

はじめてのママリ🔰
誕生日イベントのプレゼントはふつうじゃないですか?祖母80代が母やその弟60代に送ったりしてますよ〜。ひ孫であるうちの子供や私の旦那、いとこの彼氏にも誕生日お小遣い渡してます笑。私の母も義母も誕生日やイベントなど送ってくれますが、それについては普通にありがとうとしか思っていませんでした〜!家に来られるのは嫌です😂

晴日ママ
不調は意味分かりませんが
それ以外は普通だと思いました😂

退会ユーザー
うちもですよー笑
母娘のべったりもよくありますし
はいはいってかんじです

まる
我が家もバレンタインは貰いますが全然気にならないです😀

はじめてのママリ🔰
不調なのに来るのはすごいなと思いますがバレンタインや誕生日はなんとも思わないです😅
私も自分の親から誕生日プレゼントもらってますし💡

なの
関係性ですね💦
干渉、世話焼きタイプの義母がストレスになり苦手になった。
だからこう思うんですね😂
コメント