
息子と1日中ずっと一緒にいれる時間がもう数ヶ月でおわる。できるだけ楽…
息子と1日中ずっと一緒にいれる時間がもう数ヶ月でおわる。。
できるだけ楽しませたいとか色んなところ連れて行ってあげたいとか思うけど旦那がいるとイライラが勝ってしまう。
ここ数ヶ月、月1回息子が寝たあと話し合う機会をつくっているけどなんの成長もしない。約束も守らない。
仕事が早く終わったからお昼で帰ってきた旦那。あーーーリズム狂う…一生携帯と友達状態の旦那を見るのがイライラする。視界に入れたくないレベル。
旦那がいることでこんなにもズレがでるのかって…大人2人しかも親がそろってるなら臨機応変に動けるかと思いきや私の仕事が増えてる気がする。
家事はまっったくしてくれない。お腹はすいたー眠いから寝るいいなーーーーそんな生活いつ以来してないかな。
嫁をなんだと思ってるんだろ。。家政婦?
子供が散らかしたおもちゃ片付けるとかできるやろ?
温めてる鍋くらいみれるやろ?
洗濯物干すくらいできるやろ?
自分が食べたものくらい洗えるやろ?
1つでもいいからしてほしかった。。。
することはなく1人バタバタ動くのを背景に携帯を見てる
まぢで携帯ぶっ壊したい。
週末始まる…あーーー週末仕事行っててほしい。。
- az(1歳1ヶ月)
コメント