

ママリ
とりあえず寝てるなら様子みて、心配でしょうし明日朝一で受診で良いと思います😊

はじめてのママリ🔰
うちは9ヶ月くらいの時胃腸炎で嘔吐しましたが、眠れてるなら無理に起こさなくて大丈夫です。
嘔吐は受診したところで整腸剤出るくらいでしょうし…
ぐったりしていたら点滴も有り得ますが、とにかく夜ですし、様子見でいいと思います。

女の子ママ
心配ですね😭
#8000で様子見と言われたなら様子見で大丈夫と思いますが、明日朝イチで受診した方がいいと思います😢
ママリ
とりあえず寝てるなら様子みて、心配でしょうし明日朝一で受診で良いと思います😊
はじめてのママリ🔰
うちは9ヶ月くらいの時胃腸炎で嘔吐しましたが、眠れてるなら無理に起こさなくて大丈夫です。
嘔吐は受診したところで整腸剤出るくらいでしょうし…
ぐったりしていたら点滴も有り得ますが、とにかく夜ですし、様子見でいいと思います。
女の子ママ
心配ですね😭
#8000で様子見と言われたなら様子見で大丈夫と思いますが、明日朝イチで受診した方がいいと思います😢
「産婦人科・小児科」に関する質問
熱、咳鼻水の場合、みなさん小児科行きますか? 昨日の夜から熱咳鼻水が始まりました いつもは少し様子見するのですが、何ヶ月か前に風が拗れたのか咳が一日中続いたり、夜も寝れないくらい咳する時が一ヶ月ほど続いて…
9ヶ月の娘が(月)から39度の熱が出て、(火)に小児科受診し夏風邪か突発性発疹と診断され解熱剤処方されました。 昨日の夕方頃から背中と首にこんな感じのが出てきたんですが突発性発疹ですかね??
先程あさイチでトイレに行ったところ ショーツに血がついていて、 怖くなり調べたらちょうど排卵期なので調べたら排卵期出血かな?と書いてあり今まで排卵日付近に出血したことないし 生理以外の不正出血もしたことな…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント