お金・保険 住宅ローンの確定申告をした後、還付金がいつ振り込まれるか知りたいです。皆さんはどのくらいで入金されましたか。 住宅ローン2年目です。 去年の12月に旦那の会社で住宅ローンの確定申告しました。 還付金って皆さん、どのくらいで振り込まれましたか?一月の給料日には入金ありませんでした。 最終更新:1月25日 お気に入り 旦那 住宅ローン 会社 確定申告 給料 そら✴︎(3歳9ヶ月, 5歳10ヶ月) コメント 優龍 給与明細は、見ましたでしょうか? 1月24日 優龍 源泉徴収票って もらいましたか? 1月24日 そら✴︎ もらいました! 1月24日 優龍 そしたら もう還付金は出ているはずです。 給与明細は見ましたか? 1月24日 そら✴︎ 住宅借入金等特別控除額に93.550円と記載ありです。 1月24日 優龍 93550円が戻ってくるわけではないのはご存知ですよね? 源泉徴収額は 0円になっていますか? 1月24日 そら✴︎ 0円です。 ということは、還付金ないということですよね? 1月24日 優龍 違います。 差し支えなければ 去年は住宅ローン控除で どれくらい還付があったか覚えておられますか? 1月24日 そら✴︎ 去年は約11万くらいでした。 無知ですみません🙇🙇 1月24日 優龍 令和5年と6年 同じくらいの年収ですかね? 1月24日 そら✴︎ 約30万上がりました。 1月24日 優龍 同じだと仮定して 推測では4〜5万くらいは戻ってきてるんではないかな、と思います。 給与明細は 見ましたか? 1月24日 そら✴︎ 見ましたが、どこの欄をみればいいのかわからないです😣 定額減税未済額のところでしょうか。 1月24日 優龍 △や➖ で 年調過不足額 の項目はありませんか? 定額減税の調整給付金は 10万くらい受け取っていますよね? 1月24日 そら✴︎ ▲とか➖の記号は書いてないですね。 12月の賞与の明細には月次減税がくら12万と書いてあります。 毎月の明細表には書いていません。 1月24日 そら✴︎ 定額減税(所得税)2.5万 定額減税未済額は5.2万と書かれています。 1月24日 優龍 年末調整還付額 とか 還付金などの項目は ないですか? 源泉徴収票には 還付金額は 載らないので それを見ても還付金はわからないです。 1月24日 優龍 12月の明細にも いつもない項目がありませんでしたか? 1月24日 優龍 あと 定額減税の調整給付金は もらいましたよね? 1月24日 そら✴︎ 12月、1月でいつもない項目はありませんでしたね😥 1月24日 優龍 公務員なら 差額支給とか そんな項目でもらえるみたいですよね。 いずれにせよ、 ゼロってことはないんです。 面倒くさいですが 1〜5月までの所得税引かれていますよね? その合計を足したものが 還付金となります。 6月以降は所得税は引かれていないと思います。 1月24日 優龍 まずは 去年の給与明細全部出して 所得税がどれだけ引かれたかを足してみるしかないですかね。 その金額が振り込まれているはずなんで。 1月24日 そら✴︎ 明日やってみます。ありがとうございます。 1月24日 おすすめのママリまとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
優龍
源泉徴収票って
もらいましたか?
そら✴︎
もらいました!
優龍
そしたら
もう還付金は出ているはずです。
給与明細は見ましたか?
そら✴︎
住宅借入金等特別控除額に93.550円と記載ありです。
優龍
93550円が戻ってくるわけではないのはご存知ですよね?
源泉徴収額は
0円になっていますか?
そら✴︎
0円です。
ということは、還付金ないということですよね?
優龍
違います。
差し支えなければ
去年は住宅ローン控除で
どれくらい還付があったか覚えておられますか?
そら✴︎
去年は約11万くらいでした。
無知ですみません🙇🙇
優龍
令和5年と6年
同じくらいの年収ですかね?
そら✴︎
約30万上がりました。
優龍
同じだと仮定して
推測では4〜5万くらいは戻ってきてるんではないかな、と思います。
給与明細は
見ましたか?
そら✴︎
見ましたが、どこの欄をみればいいのかわからないです😣
定額減税未済額のところでしょうか。
優龍
△や➖
で
年調過不足額
の項目はありませんか?
定額減税の調整給付金は
10万くらい受け取っていますよね?
そら✴︎
▲とか➖の記号は書いてないですね。
12月の賞与の明細には月次減税がくら12万と書いてあります。
毎月の明細表には書いていません。
そら✴︎
定額減税(所得税)2.5万
定額減税未済額は5.2万と書かれています。
優龍
年末調整還付額
とか
還付金などの項目は
ないですか?
源泉徴収票には
還付金額は
載らないので
それを見ても還付金はわからないです。
優龍
12月の明細にも
いつもない項目がありませんでしたか?
優龍
あと
定額減税の調整給付金は
もらいましたよね?
そら✴︎
12月、1月でいつもない項目はありませんでしたね😥
優龍
公務員なら
差額支給とか
そんな項目でもらえるみたいですよね。
いずれにせよ、
ゼロってことはないんです。
面倒くさいですが
1〜5月までの所得税引かれていますよね?
その合計を足したものが
還付金となります。
6月以降は所得税は引かれていないと思います。
優龍
まずは
去年の給与明細全部出して
所得税がどれだけ引かれたかを足してみるしかないですかね。
その金額が振り込まれているはずなんで。