※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡♡
家族・旦那

旦那が社員旅行でハワイに行くことにイライラしています。沖縄と選べたのに、相談もなくハワイを選んだことが不満です。子供たちと旅行に行きたいですが、現実的には難しいと感じています。このような状況でも笑顔で過ごせる方はいますか。

旦那が社員旅行でハワイに行きます。
家族はついて行けないので1人だけ楽しむのかーと
イライラしてしまいます😂
ちなみに沖縄かハワイか選択制でした。
沖縄だとご飯やツアーなども会社負担なのですが、
ハワイは完全フリーなので負担も大きいです。

相談もなしに勝手にハワイ選んできてさらにイライラです。

次の休みにパスポート取らなきゃとか言ってきて
むかついて嫌味言ってしまいます😅

旦那がいない間、私も子供たちと旅行でも行きたい
ところですが子供2人連れてでかけるのって
なかなか大変だし現実的じゃないかなーと😭
ディズニー行きたかったけど遠いし😂😂

みなさんこんな状況でもニコニコできますか?😂

コメント

ママリ

モヤモヤしますねー!!
同じくらいは難しいですけど、楽しいことしてやりたいですね!
美味しいもの食べるとか!

  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    コメントありがとうございます🥲
    私もハワイ行ける機会あったらもちろん行きたいので気持ちはわかります…が!!
    相談なしに決められたのにイライラしてます💔

    ほんとに楽しいことしたいです😭😭
    上の子はもう旅行とかわかる年なので余計にパパだけハワイずるいってなると思うので😂

    • 1月24日
秋

ニコニコはできないですね!
うちの旦那も去年2泊3日の旅行に仲間数人と行ってその間一度も連絡してこなかったです😓
男ってなんでこんなに自由なんだろうって思っちゃいました😓いつまでも独身の気でいるみたいな😓

  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    コメントありがとうございます😭
    ニコニコできないですよね〜😅

    ほんと逆の立場だったら子供置いて海外ってかなり覚悟いることだと思うんですが🤣

    • 1月26日
初夏がいちばん好き

それはむかつきますね…家族連れてけよと😓

実家帰っちゃいます🏡

  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    コメントありがとうございます😭

    5年後くらいに一緒にハワイ行くの目標に頑張ろう!って去年話した矢先のこれです🤣🤣
    勝手に行けって思っても結局家計からお金出さなきゃいけないし…最悪です🤬

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

わたしは逆で、ニコニコしてお土産期待しちゃいます😅
旦那の分の洗濯物減るし、ご飯も自分達で好きに出来るし楽に出来るし
子供寝た後の1人時間が増えるしでラッキーって思っちゃいます🤣
確かに全て家事育児1人でやるのは大変ですが、その分お土産たくさん買ってきてって言います🤣

  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    確かにいなくて楽なのはありますね😂😂😂
    お土産たくさん指定して買って来させようと思います🥹

    • 1月26日