※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cocona
家族・旦那

うちの旦那とその家族が常識外れだと思うのは私だけですか?旦那の妹が結…

うちの旦那とその家族が常識外れだと思うのは私だけですか?

旦那の妹が結婚式をしたのですが
遠方に住んでる私の母からお祝儀が届き、
子供が熱で私も出席できなくて義妹には会ってないので、
私から旦那の親にお祝儀を渡しました。

なのに、旦那も義妹も旦那の両親からも
私の母へお礼の連絡はひとつもなく。


普通なら私の母にお礼の連絡しますよね??

コメント

ゆーみん

しますよ〜!
出来れば義妹さんが、難しければ義親がするべきだと思います😗

  • cocona

    cocona

    ですよね!!
    うちのお母さん、礼儀に厳しいので
    両家、いい関係を保つ為にも
    連絡してほしいので
    どのとなく旦那には言いましたが
    そんなことも言わないとできないのが
    腹立ちます🤜🏼🤜🏼

    • 5月12日
コタ・ナミのママ

お礼の電話しますよね❗
私も、同じで、義理の姉が出産した時、私の母がお祝いあげても、なんの連絡もなく、お礼もなく、失礼だと思いました‼
まあ、義母も常識ない人なので娘も同じだと思いましたよ‼
まあ、そんなとこに嫁にいってしまった私なんですが、私はそのようにはならないようにと、いつも、思ってますよ

  • cocona

    cocona

    当たり前の礼儀を知らない家族も結構いるんですね😑

    私は少し何かをしてもらったら
    義家族にはすぐお礼の連絡したりしてるのに、
    うちは母から御中元がきても、
    うちの息子にお年玉くれても、
    息子に金額の高い何かを買ってもらっても
    旦那が私が言わないとお礼を言わないので
    うざくて。。

    • 5月12日
  • コタ・ナミのママ

    コタ・ナミのママ

    私は、旦那に言わせますよ‼
    私の両親には、本当に色々してもらっていて、頭が上がらないと思いますよ😁
    義母には全くしてもらってないのに、近々母の日があるので、嫌だけど、一応、あげますよ‼

    • 5月12日
  • cocona

    cocona

    御中元とかお年玉は何も言わなかったですが、
    今回ははさすがに旦那に言いました。
    私も母の日嫌ですけど一応あげます😔😔😔

    • 5月12日
姉さん

普通はしますねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

こっちが気まずいし
自分の親にも申し訳なくなるので
ちゃんと連絡しろよって
思っちゃいます。。

  • cocona

    cocona

    普通しますよね!!!!

    そうなんです。
    なんか自分の親に申し訳ないです😔
    旦那には言えても義両親と義妹には言えず
    それも旦那からお礼ちゃんと言っといてね。って家族に言えよ。って思っちゃいます😑

    • 5月12日
アーニー

必ずします。
義妹のご実家から出産祝いを頂いて、電話しましたよ。
旦那さんにしっかりしろよ~って喝入れたいです。

  • cocona

    cocona

    普通しますよね。
    むしろこんなのお礼するのが当たり前ですよね!!

    ほんと喝入れてほしいです😭

    • 5月12日
たろきち

私も兄のお嫁さんのお母さんからご祝儀をもらいました。
結婚式でお嫁さんから渡されました。
結婚式が終わって、次の日にすぐ電話しましたよ(´ᴖωᴖ`)
なかなかタイミングが合わずお礼が言えたのは1週間後くらいでしたが。
その後お返しもしました!
普通はお礼の一言あるべきですよね!

  • cocona

    cocona

    お礼の上に、お返しまで☺️!!

    お礼の一言くらいほしいです!!ほんとに!
    なんか私が自分の母に申し訳ないです😔

    • 5月12日
ゆか

お礼の連絡はしますよ!!

連絡しないなんて、非常識です(>_<)

  • cocona

    cocona

    非常識一家なんですよねー😑
    旦那も普通お礼言うところで
    言うのが当たり前ってわかってないんですよ。

    ほんとに腹が立ちます。

    • 5月12日