※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てコーチングを受けた方はいらっしゃいますか?特に発達障害のあるお子さんを持つ親向けの情報を知りたいです。受講料が高いため、実際の効果や体験談を教えてください。

子育てコーチング受けたことある方おられますか?

インスタとかで子育てに悩むママを対象とした
コーチングをしている方をよく見かけるのですが
実際どうなんだろうかと気になっています。
私がよく見かけるのは発達障害、発達凹凸がある
お子さんを持つ親や、それ以外でも悩んでいる
ママパパ向けのものが多い印象です。
子育てのスキルはもちろん、親、特にママの
メンタルを主に整えたりすることを
目的としていて、中には本を出版されている
方も見かけます。
受講料などをみると半年で何10万とかするので
なかなか手を出しずらいなと思っています。

どなたか受けられたことがある方や
周りに受けてる方がいる、など、何か
情報があれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

内容自体はハッキリ言って値段ほどの価値はないと思います。
SNSで見かける高額のオンライン講座は、受講生にも「あなたもコーチの素質がある、資格をとればこうやって在宅で稼げるし同じように悩んでるママの力になれるなどと誘い、どんどん仲間を増やしていくシステムです。資格をとるためにもまた次の受講を勧められたり、そういう講座には本を出版していたり「年収◯億」などと謳うカリスマ的な人が必ず存在するのですが、その人がコラボしたりバックアップしてあげることでまた大金を巻き上げる、そんな世界です。

もこもこにゃんこ

知り合いが確かコーチングの講座かなんか受けて、練習みたいな感じでちょっとやってみない?と言われてやったことあります。
ほんと、その時一回ちょっとしただけですが、自分の子育てについての思いとかを言葉にしたり書き出したりして、そう言う時間って今までなかったら整理できたかな?とは思います。

初めてのママリ🔰


ご解答くださりありがとうございます!
リアルでは聞きにくかったり知らない人も多いので情報頂けて嬉しいです。

もしかしたら再度似たような投稿するかもしれないのですが
その時はスルーしてください💦
参考にさせて頂きます!

deleted user

自分自身がよくコーチングを目指してる人からコーチングのモニターとして受けさせてもらうことがあります。
子育てとかは全く関係ないですが、その人たちは質問の仕方とかもすごく上手です。
他方、「コーチングもやってるよ」という方からお話を聞いたことがあるのですが、正直、なんだこりゃ……と思いましたし、コーチング初めて、詳しくないふりをして接していましたが、「コーチングって資格があるんですか?」(←アメリカに拠点がある国際資格みたいなのがある)と聞いてみたら、そんなのないですよ〜と言ってたので、ど素人がやってるような場合もあるので、お気をつけてください🙏