
コメント

どどど
下の子です👦
手出しなし、1万円くらい戻ってきました!
金曜日22時入院→土曜日になってすぐ出産
無痛分娩に加えて最後に吸引分娩&クリステレル退治圧出法でした。
夜間だったのもあり絶対手出しあるとおもってました💦
ディナーの人数追加やファミリー宿泊?はしてないです☺️

退会ユーザー
最近受付の方に尋ねてみました
麻酔の追加量によって金額も変わるみたいですが、MAXで手出し5万程みてた方がいいらしいです
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
最近の情報ありがとうございます🥹麻酔の量で金額が変わるんですね!
高くても5万ならお安い方ですよね、きっと😂- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
追加ですいません🥹
お一人目も無痛でしたか?
わたしは上の子は普通で産んでるので、次無痛にするか普通にするか悩んでいて…- 1月26日
-
退会ユーザー
1人目は自然でした
今回2人目で無痛分娩希望ですが、お産の進行が早いなら自然にするかもしれません💦
この前麻酔科医の先生の診察があり、無痛分娩する際の局所麻酔がかなり痛いと聞いてビビってます(笑)
自然でも無痛分娩でもリスクは少なからずありますもんね🥺- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
希望していてもお産次第ですもんね🥹無痛を希望しているからと言って、実際に自然に出産する場合は追加費用かからないですよね?出産前の検査代とかくらいですかね?
どのメリットデメリットを取るかだから迷いますね😂- 1月27日

ありこ
30時間ほどかかって麻酔も結構追加になったのですが、手出しは1万円くらいでした!
追加した処置は促進剤のみです。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
30時間😭長かったですね、お疲れ様でした😭🤍
やっぱり上の方がおっしゃるように麻酔の量で手出しするかしないか決まる感じなんでしょうね😳
無痛にしてよかったですか?- 1月26日
-
ありこ
無痛にするか、当日に決めさせてください!と言ってあったので、痛みに耐えきれなくなって結局無痛にしました😂
次もあるなら無痛にします🥺💦- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
当日に決めてもいいんですね!😳
一応無痛にもできるように産前に検査など準備しておくって感じでしたか?
麻酔刺す時は痛くなかったですか?- 1月27日
-
ありこ
簡単な検査だけ先にしました!
刺す時は陣痛が痛すぎて、何も分かりませんでした🤣- 1月31日
-
ありこ
ちなみに普通の注射も苦手なくらい、かなり痛みに弱い方でビビリです…
- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり陣痛の方が痛くて針の痛みは感じないんですね😂
どんどん無痛への気持ちに傾いてきました!- 2月4日

はじめてのママリ🔰
ちょっと前の投稿にすみません💦
手出し1万円ほどでした!
⭐︎ファミリー宿泊の金額は含んでいません
⭐︎促進剤や吸引はありませんでした
⭐︎麻酔は途中で追加してもらいました
夜中に入院してその日の午前中に生まれてきてくれました🥹 次があれば、そのときも絶対に無痛にします!!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
手出し10,000円ほどはみてた方がいいみたいですね!
針を刺す痛みとかは気になりませんでしたか?🥹- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
チクッとくらいはしたと思うんですが、正直あんまり覚えてないです… その程度の痛みです🤣 陣痛から解放される喜びのほうが大きくて(笑)
- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり陣痛の痛みには勝てないですよね😂
それを聞いて少し安心です!- 2月4日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
吸引分娩などになったとしても、一万返ってくるなら安いですね😳
ディナーの人数追加などもできるのですね!知りませんでした!
はじめてのママリ🔰
追加の質問すいません🥲
上のお子さんは普通分娩ですか?
無痛にしてよかったですか?
どどど
上の子は普通分娩です!
子宮口全開になるまで痛みの波が辛かったのと会陰切開したので縫う時がめちゃくちゃ痛くてそれがどちらも麻酔で全く痛くなかったです😌
無痛にしてよかったです!!
次出産するとなったら手出しがあっても無痛一択です!
はじめてのママリ🔰
そんなに無痛にすると変わるのですね!😳麻酔を刺すのは痛くなかったですか?
産後の回復なんかも無痛の方が早かったりしましたか?
どどど
麻酔刺すのは体感だと普通の注射くらいでした!
背中に刺すから怖いですって助産師さんに言ったら手握っててくれました🤣笑
産後の回復は麻酔が効いてる間に寝れたので早かったですよ💕
はじめてのママリ🔰
手握っててくれるのありがたいですね😂
回復には睡眠が一番ですもんね!おかげさまで無痛分娩への気持ちが高まってきました😌!