長女が3歳1ヵ月でトイレトレーニング再開中。おしっこは自分でできるようになったが、うんちが難しい。母からは根気が必要とアドバイスを受けている。うんちはタイミングがバラバラで、トイレに誘っても成功しないことが多い。成功体験やアドバイスが欲しい。
おはようございます(*´ω`*)
以前
トイレトレーニングについて
質問していたんですが
ネットなんかを見ながら
また再チャレンジ中です♪♪
*  ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒  *
     長女 只今3歳1ヵ月
     トイレトレーニング再開して5日目
      お風呂上がりからはオムツ
      寝る時もオムツ
       ↓  ↓
     朝起きて着替える際に
     布パンツ一枚にチェンジ!
 
     30分ごとや1時間ごとに
      トイレに誘ってたら
      遊びやテレビに夢中になってない時だと
      自分でトイレ!って言ってくれるように(´;ω;`)♡
*  ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒  *
      ここからが質問なんですが……
       おしっこは出来るようになったものの
       うんちだけが
       失敗続きで(><)
       母からは根気よ!としか
       アドバイスがなく…
       
       うんちは1日1回しか出ないのですが
        タイミングがバラバラで
        うんちの場合
         食後15分.30分、と時間をずらしながら
         トイレに誘ってみて  
          補助便座には座るのですが
         うんちは毎回出ず……
          結果布パンツにしてる事を次誘う時に発覚する
          って感じで(;´∀`)
          こんな方法をして
          上手くいった!など経験談などアドバイスあれば
           よろしくお願いします(><)
- ゆ-チャン♬*゚(8歳, 10歳, 11歳)
 
コメント
退会ユーザー
うんちするとき、様子でわかりませんか?なんか急におとなしくなって、固まったり、ぷるぷるし始めたり。
上の子はそんな感じになったら、すかさずパンツ脱がしてトイレに連れていってさせてました。
多少は始めにちょっとパンツについてしまうけど、とにかくトイレで出させるようにしていたら、数日でうんちもできるようになりました。
  
  
ゆ-チャン♬*゚
この5日間ご飯食べた後観察しながら
トイレトレーニングしては
居るのですが…
そんな素振りなく妹と遊んでいて(;´∀`)
やはり
そんな素振り見せたら
トイレにつれていくべきなんですね…
退会ユーザー
そうなんですね!うちの子がすごいきばってする子なんで、わかりやすいだけですね(^_^;)
そうなるとやはりこまめにトイレに誘うしかないのかな。。
うちは暑い日は、トイトレ中は、パンツもはかせずに日中過ごしてました。
さすがにすっぽんぽんだと、トイレに行くって言いますかね??
ゆ-チャン♬*゚
それしかないですよね…
また
今日もパンツに失敗してしまいました
_| ̄|○ il||li
パンツも履かせないでいるのが
やはりいいのですかね(;´∀`)…
退会ユーザー
パンツもはいてなければ、さすがにあっ、出そう!ってわかると思うので、私は汚れたら大変そうなカーペットなどは撤去して、トイトレ期間中だけフローリングにしてました!
ゆ-チャン♬*゚
ちょっと明日雨みたいなんで
試してみます!
今度こそは……(´;ω;`)