※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

【1歳を超えて自宅保育をされた方】保育園に内定したのですが、書類提出…

【1歳を超えて自宅保育をされた方】
保育園に内定したのですが、書類提出後に持病が分かり、医師からは行動制限はないと言われていますが再発の可能性もあり、入園を迷い、自宅保育に気持ちが傾いています、!
(内定保育園に相談したところ、受け入れは問題なさそう)

ただうちの子はとても活発で人好きなので、保育園の方が楽しめたり成長幅も大きいかも?
これから歩くようになって自宅保育できるのか?と迷っています💦

2歳、3歳ごろまで自宅保育をされた方、今されている方、自宅保育をしてよかったですか??
メリット、デメリット、お気持ちの変化など教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

ます

長男1.5歳から保育園、年少から幼稚園在園中

次男自宅保育で今まで来ていて、年少から幼稚園

兄弟とはいえ一人の人間ですから比べきれないし
どっちがいいとかないですが、楽な部分大変な部分はそれぞれありますね。
身辺自立だけ、次男はまだ不安があるので…その点は保育園さま様です。

はじめてのママリ🔰

上の子は11ヶ月から保育園
2人目は年少から幼稚園予定ですが(あと少しです)
上の方の言う通りどちらもメリットデメリットあります!
上の子は初めての育児で分からないことや不安も多かったので、保育園の先生と一緒に育児できて有難かったです!
下の子は毎日一緒にいますが歩くようになってからは本当に大変です😭
毎日支援センター、児童館、公園…の日々です。
とても大変ですが、幸せな時間でもあります☺️

amo3

3歳を自宅保育中です。
昨年4月から週2回、午前中2時間だけ幼稚園のプレに行っていて、次の4月から年少さんです。

年少さんまでは自宅保育と思っていたので、基本的には自分が満足してます笑
コロナ禍生まれで、私がインドア派なので1歳過ぎまでは引きこもりがちでしたが…
生活リズムも自由ですし笑、近くの公園〜少し遠くの施設まで、平日に2人であちこち行けたのも良い思い出です😊
息子にとっても楽しい日々になってたら良いな〜と期待を込めて…笑

でも常に2人きりなので大変は大変でした😅
特にイヤイヤ期のピーク時や、(これは完全に私都合ですが)妊娠初期はかなりきつかったです…

また、好奇心旺盛だけど怖がりという息子の性格もあると思いますが、同年代と関わる経験も少なくどきまぎしていて、幼稚園のプレは最初行きたがらなかったです😅
あと、付きっきりでお世話できることもあって、食事や着替え、トイレ等の自立もかーなーりゆっくりです😅集団にも慣れてません。
他の子と関わって人間関係学んだり、誰かをお手本にしたり、お互い刺激になったりする機会が少ないのは、自宅保育の最大のデメリットかなと思います。

ただそのへんは、定期的に関わるお友達やきょうだい、親戚が身近にいれば、また違うとは思います!一時保育や習い事等もありますしね。
うちは本当に基本2人きりなので、そんな感じでした笑

今は幼稚園プレも楽しく通っていて、お友達もできて嬉しそうです😊
少しずつ世界広がってるな〜と、しみじみしてます。
預けなきゃいけない事情もなかったので、私は自宅保育で良かったです!

もこもこにゃんこ

うちは専業主婦だったので自宅保育でした。
一緒に遊んだり公園や支援センター、習い事など色々行けて楽しかったですよ〜😄

保育園とか行ったらトイトレとか着替えだとか色々教えてもらえるのかな〜とは思いますけどね😄
任せきりはダメでしょうが心強い気はします。

ちゃー

上の子を2歳まで自宅保育していましたが、本当に辛かったです…毎日支援センター行ってました笑
1歳過ぎると本当に制御大変だし、保育園入れたら良かったなーと思いました。
下の子は1歳過ぎから保育園行ってますが、保育園様様です…

こればっかりは本当に人によると思うので、何とも言えないですが、自宅保育で良かったよ!という意見が多くなりがちなので、保育園もいいよ〜という意見として笑