※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後、会話で自分や息子の話ばかりしてしまい、以前の控えめな自分との違いに戸惑っています。これは病気でしょうか。

産後、人と会話する機会があるたび、自分の事や息子の事ばかり話してしまうようになってしまいました。
相手から1言葉がけされたら私が10くらい話してしまう感じで、毎度後から思い返して反省しているのですが、病気でしょうか😭
産前は、どちらかというと聞き役で、控えめな方だと周りからもよく言われてたので、自分の変わり様に戸惑っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

普段子育てで喋れない相手と過ごしているから、気づかないうちにお喋りしたい欲がたまっているのかもですね😆
病気ではないと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    そうなのですかね💦
    はじめてのママリさんは大人と話す機会はよくありますか?

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事をやめた関係で産後は頻度下がりました!
    今は夫とばかり話しています😂

    • 1月26日