※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
ココロ・悩み

長崎県佐世保市に住む女性が、0歳5ヶ月の息子を保育園に預けられず、仕事も辞めたため経済的に厳しい状況にあることを悩んでいます。旦那の給料も少なく、子育てと仕事の両立に不安を感じています。

長崎県佐世保市に住んでいて今、0歳5ヶ月の息子がいて4月から保育園に預ける予定でしたが落ちてしまって空きがなくて仕事も、辞めてるので流石にお金とかも無くて流石に働かないと厳しいです。旦那はいますが給料安くてやっていけません。色々考えたらこれから不安で、子育て仕事の両立が厳しくて頭がおかしくなりそうです。

コメント

ぴーち

どの辺りの保育園を希望されていたんですか❓
一旦他の保育園に入って、次の年度で希望の園に変わる方法もありますよ!

  • n

    n

    一応佐世保東明保育園です。
    そうですよね!色々考えてるんですが、子供の環境考えたらなるべく移りたくなくて、でも、仕方ないからこーいうのも考えないといけないですよね😰ありがとうございます😊

    • 1月24日
  • n

    n

    何回もすみません。待機児童となると、結局いつになるかわからないし待ってても、他の園探してたが、いいですよね!

    • 1月24日
  • ぴーち

    ぴーち


    子どもの順応力は凄いので転園に関しては問題ないと思いますよ☺️どちらかというと、持ち物などが園によって変わるので親が大変かもしれないです😅

    ちなみに我が家は崎岡のルンビニ保育園です!
    マンモス園で定員多いので入れますよ。

    • 1月24日
  • n

    n

    そうなんですね!それ、聞いて安心😮‍💨しました。ありがとうございます😊
    確かに園によって違いがあるから大変ですよね!
    お、ルンビニなんですね!ルンビニも考えていました。でも、今、ネットで見たら0歳埋まってるみたいで…針尾保育園なら空きがありそうみたいで友達があんまりおすすめしない言われて、色々考えてみます。ぴーちさんは、生後6ヶ月の子がいるんですね!同い年ですね!嬉しいです。

    • 1月24日
  • ぴーち

    ぴーち


    ルンビニの4月利用の0歳児クラスは空きになっていますよ😃たぶん見られているのは2月利用分だと思います!
    ちなみに東明保育園も0歳児空きありになっているのになぜ落ちたんですかね🤔

    • 1月24日
  • n

    n

    あ、本間ですね!一応第二次募集で、応募したから人がめっちゃいるのかなって思っていたのに、なんか、空いてるのに落とされた理由とかあるんですか?旦那だけの収入とかもある感じですか?

    • 1月24日
  • ぴーち

    ぴーち


    1月15日時点となっているので反映されていないだけかもしれないです🤔
    もし疑問があったら役所で聞いてみた方がいいかもです‼️

    旦那さんの収入というより、ママリさんがこれから就職というのが若干影響しているかもです💦
    共働きしている人が点数が高いので…

    • 1月24日
  • n

    n

    そうですよね!やっぱり仕事が決まってないと厳しいですよね!役所で聞いてみます。私も、少しでも早く仕事見つけたいんですが保育園が決まらないことには就職活動も厳しいと思って一応ハローワークには行ってるんですが相談したら保育園が決まってからが良いと言われて、段々不安になります。でも、仕方ないから、相談しながら頑張ります。ありがとうございます😊

    • 1月24日
mm

申請って何月にされました?
今みたら4月分は空きがあったのでそもそも令和7年度の4月で申請されてるのか気になりました💦
現時点ではたくさん空きがあったので入れる可能性あると思いますよー!
むしろ4月で入っとかないとまた1年入れなくなるかもです💦

  • n

    n

    第二次募集でしました。確か12月月末です。
    4月から利用でしました。
    でも、今週手紙がきて落ちました。待機するならそのままでいいんですがまた、新しい所に行くなら手続きしなくてはなりません。何がダメか分かりません。まだ、私が職が決まってないから入るのは厳しいのかなとか色々考えたんですが、入るところがないと就職も困難です。

    • 1月24日
  • mm

    mm

    そうだったんですね💦
    第一次でほとんど決まっちゃったんでしょうね😭
    希望は第3まで書かれましたか?
    あと見学も必須かなと思います!
    わたしも第1子のときは求職中で入りましたよ☺️

    他の方も言われてますが、一旦人気がなくともとりあえず入れるとこに入って、仕事見つけて、転園にするとまた加点がつくので希望の園に入れる可能性が高くなります🥺🥺

    • 1月24日
  • n

    n

    空きもあったので大丈夫かなって思ってるところもあってもー第一次しか
    やるしか決めてなくてその後の希望は書いてません。
    そうですよね!一旦また、探してみます。ありがとうございます😊

    • 1月24日