※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫婦のことです。私がして欲しくない、やめて欲しいと言っても主人は平…

夫婦のことです。

私がして欲しくない、やめて欲しいと言っても主人は平気でします。
家事は協力的で優しいところも大いにあるのですが、とにかく自分のしたいことや自分の気持ち優先で、何度話し合いをしても同じです。

どうして嫌なのか、逆の立場ならどうか、と幾度となく伝えてきましたが「想像がつかない」と、いつも理解してもらえないままで。理解もできないのどから繰り返すのも当然で、離婚の話も出ましたがしたくないとのこと。ではこちらは今後何をどう割り切って、過ごしていけばいいかわかりません。自分の気持ちの折り合いのつけ方を人それぞれだとは思いますが、「私はこうしている」というのがあれば教えていただきたいです。

ちなみに今3才の子と、お腹に2人目、私自身は専業主婦です。宜しくお願いします。

コメント

あーぷん

それだけ伝えても伝わらない、想像がつかないのであれば、言い方が悪いですがもう軽い障害だと思います😅(アスペルガーとか)
して欲しくないことの程度にもよりますが、耐えるしかないかもしれませんね🥲
それか同じことを旦那さんにして分かってもらうとか🤔

私も旦那から腕に噛み跡がつくぐらい噛みつかれてたことありますが、今は落ち着いて噛むことなくなりました😂
噛まれてた頃は耐えるしかなかったです😂
リアクションしなくなったら落ち着いた気がします🤔

おはぎ

相手の気持ちが理解できないのは少し発達障害があるとかではないでしょうか?
夫は若さからか?昔そんな感じで何が悪いのか本気で分からない!ってタイプでした。
こうされたらこういう気持ちになる事を毎度説明したりしてましたね。
あとは同じことをこちらもしてました。それでこういう気持ちになるってことを理解した?って聞いてました!

MA

してほしくない、やめてほしいの内容や程度にもよりますが、相手の気持ちが自分と真逆で理解はできなくても、相手が嫌だと言ってるのにやめない、やめられないのは、私もちょっと発達系を感じてしまいました。

工夫も、繰り返してしまうことの内容によら部分もあると思いますが、
"できればこうして欲しい"と曖昧に言うよりは、"これはしないで!"と絶対してはいけない事というルールにしてしまった方が相手はわかりやすいかなと思います。

妊娠もされてるとのことなので普段以上に過敏になってる部分もあるかもしれないですが…カサンドラにならないようお気をつけくださいね😭

ママリ

例えばどんなことでですか?

私も「逆だったらどう?」と聞かれても、別に私なら気にならないけど、、、ってことが多いので(笑)

そのセリフを言われると
別に自分なら気にならないからこうしてるって逆に分からないのかな?😅と思っちゃうタイプです。

なので、逆ならどう?とかは聞かないほうがいいです。そもそもの価値観が違う人には逆の立場のことなんか分からないというか、分からないのではなくて逆なら別に気にならない。が答えだからです。

例えばご自身が「お前」と呼ばれるのが嫌だからやめてほしい。あなただって人から「お前」って言われたら嫌でしょ?ってなったとして

え?別にお前って呼ばれも全然いいんだけど、、、

ってことなんですよね。

なので、そもそも
理解してもらおうとしてることが間違いで

わかってもらうのではなくて
あなたは気にならないのかもしれないけど
私は嫌だからやめてね。

を伝え続けるしかないと思います。

はじめてのママリ🔰

私の夫も嫌なこと平気でしてきます。私の気持ちはわからないし、理解できないようです。
同じように何度も伝えましたがダメですね😩そういう人と生活するのは本当にしんどいですよね…。

うちの場合は…ですが、相手の立場に立って考えさせることはやめました😌

具体的に「○○のときは○○しません。○○します。」と家庭内でのルールにして伝えています。
夫は応用が効かないので、問題がある起こったらその都度ルールとして追加していきます。

文句を言って来たらどのような内容であれば実行可能なのか話し合いをして、お互いに納得できる内容になればそれをルールにしています😊