1歳児の育児に悩み、感情的になってしまうことがあります。愛情を持って接している一方で、イライラする瞬間が多く、特に食事や昼寝の際にストレスを感じています。感情のコントロール方法について教えてください。
1歳児、毎日イライラします。
最近私ひどくて、子どもにクソって言ってばっかりです。感情的になることもあります。
本当に酷い親だと思います。
一日の7〜8割はかわいくて愛情を持って接しているですが、残り2〜3割にイライラ。
ごはん、好きなものは集中して食べますが、好きじゃないものは手でブンブン拒否したり、その場を離れて遊び始めたり。スプーンをはたき落とされる時には、マジクソって呟いてしまいます。
昼寝も万年苦手。昼寝で寝つくのに1時間コースも全然あるし、1時間かかっても寝ない日も。すぐ起きてくるくせに起きたら、目擦ったりぴーぴーしたり。眠たいなら寝てろよって思うし。
リビングに2人でいれば1人で遊ぶのに私がリビングに立った瞬間足元から離れないし。
いつもは抱っこ〜ってつかまり立ちするのに、お風呂上がりに服着て欲しい時は立ち上がらないし。
カウンターキッチンに大人のものは避難していますが、抱っこしているとそれに触りたがったり、、
ダイニングテーブルに登るの大好き、ボールペン舐めるの大好き、スライドドア勢いよく開け閉めするの大好き、、と危険なことばかり、、
環境を整えることは、我が家なりにしているつもりですが、、
実家にはよく行きごはんのお世話してもらったりがたくさん遊んでもらったりしてますが、実家だと昼寝下手が加速するのでさらにイライラしてしまいます。
母からはそんなこと言っても分かんないんだから〜と言われます。
そんなこと頭では分かっているんですが、、、
みなさんどうやって感情コントロールされているんですか😭今は子どもは求めてくれますが、大きくなったらこんな母親では嫌われるよなって思うし、嫌われないにしても近寄りがたい母親になりたくないと思ってはいるのですが、、
どうにかしなきゃーと食事や運動を意識してストレスコントロールしているはずなのですが、クソって言っちゃうんです。。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
事情やお気持ちはよくわかりますが、クソって言うのは絶対良くないです。絶対やめた方がいいです。
ボールペンは閉まって手の届かないところにできるし、スライドドアもロックできると思います。
はじめてのママリ🔰
2歳5ヶ月の子を育てています。私もその頃から怒りの感情を制御できず、爆発してました。笑
なんで食べないんだよ!と食事を投げたこともあります。
子供相手に何してるんだと思うのですが、それだけ向き合っている証拠なんだよね、とも自分に思います。
あと普通に自分の時間欲しいですし、寝付くのに1時間とかやってらんないですよね。うちも寝るのに泣く、寝ても泣く、起きても泣くで、大人しく寝ろよとかよくキレてました。
感情は密かに爆発、をおすすめします。お子さんがいない別室でクッションを力一杯投げたり、叫んだり。
しかし、ママリさんのお子さんもしばらくすると、ママの言葉を真似するようになるので、そこからは注意が必要です。忍耐力も必要です。
ペラペラ喋るようになった今、娘がイタズラをしていた時に注意しても無視された際の台詞、「あっそ 好きにしろ」をそのまま言うようになってしまい、よく言ってます。
あとはイライラして娘の前でおもちゃを投げたら、娘もイライラするとおもちゃを投げるようになってしまいました。
2歳過ぎると親の真似をします。本当に後悔しているので、ママリさんも気をつけてください。。
アドバイスになっていなくて、すみません。
-
はじめてのママリ🔰
貴重な経験談&共感ありがとうございます。
2歳にもなるとそうやって真似できるようになるんですね。。このままではクソって言ってしまう子に育ててしまうところでした。
忍耐力、ですね、、。明日からグッと堪えてみます。
ありがとうございました。- 4時間前
ゆー
昼寝が1時間かかるなら体力余ってて寝れないのでは??
無理に寝かしつけしなくていいと思います!
イライラしますよね。感情コントロールなんて私も上手くできてません😂が、好きなコーヒーのんだり、美容院いったり、リフレッシュして自分の機嫌とってます!
自分の自由な時間とれてますか??少しでも息抜き出来るといいなぁと思います!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです、、!
夜寝れなったり夜泣きが増えたりするのが嫌なので、昼寝頑張ってましたがなしならなしでも良いんですね!明日はそうしてみます!
自分の機嫌ですよね、、
何やるにしても子どもと一緒、なので、1人の時間とれるように調整してみます!
ありがとうございました!- 4時間前
ひねくれママ
望んで産んだ子ってのは百も承知ですか、毎日毎日だとほんと、わずらわしいですよね😭🌀
クソッは、たしかにお子さんも聞いちゃってて真似したらいやなんでほかの言葉変えたらどうですか?笑 こんちきちきしょー!!とか、オーマイガー!!とか😂
今自宅保育ですかね?一時保育とか利用してみてはどうですか?しばらくいない時間があると、だいぶ気晴らしにはなるかなと。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!望んで産んだし愛おしいはずなのに、こんな感情コントロールも出来なくなるなんて、、と思います。
そうやってユニークに物事を変換できるのとっても素敵です、、。
一時保育など使って、リフレッシュできるような調整してみます!
ありがとうございました!- 4時間前
はじめてのママリ🔰
文章を読んで思ったことが二つあります。
ママリさんは子供に向き合ってるんだなということと、
ママリさんはきちんと寝て、休めていますか??ということです。
私も第一子の時同じような状況になったことがあります。
そして5年経ち第二子を育てている今、第一子の時のようにイライラすることがなくなりました。
理由は「ま、いっか。」と思うようになったからです。
ボールペンや危険なものは流石に手の届かない場所や、鍵付きの箱に入れる方がいいですが、
「昼寝をしなくてもま、いっか。」「嫌いなものを食べなくてもま、いっか。」「今日も元気に生きてるからま、いっか。」そう思うようになりました。部屋がおもちゃでぐちゃぐちゃでも、食器洗いが出来てなくても「ま、いっか」で過ごせるようになったら本当楽になります。
育児って完璧じゃなくていいんです。
昼寝1時間かかるなら、身の回りの安全と戸締まりだけを確認し、心配ならベビーサークルの中で子供と一緒に布団敷いて寝落ちしたらいいんです。
寝てる暇がなかったり子供が寝ないなら1人遊びさせたりアンパンマンやYoutubeに頼ってもいいんです。
抱っこしなきゃいけないほど子供が愚図るなら、ママリさん本人が好きなテレビや好きなYoutube、片手でスマホSNSなど観ながら抱っこすればいいんです。
ベビーサークル買うのオススメです。
ながら育児でも全然いいんです。1日に数回、夜寝るときに1回、「大好きだよ」って笑顔で抱きしめることが出来るだけで十分です。
はじめてのママリ🔰
イライラしたら子供を抱きしめるのがいいらしいです😀
ちょっと効果ありましたよ。
ママリ
本当に私も毎日イライラしてます!なんで他のお母さんはあんな穏やかなの?って思います笑
言ってもわからないのにずっと怒ってます、私は自分の機嫌を自分で取らないとダメなタイプで全然切り替えれないです!
最近は着替えるのが嫌みたいで着替えさせると泣くしめちゃくちゃストレスです!
ママリ🔰
文章読みながら、わかるーーー!わかるわかるわかるってもう同意の嵐でした。初めての子どもで男の子、私もその時期めちゃくちゃイライラしていました。クソなんかじゃ収まらないくらい発狂したこと何回もあります。
今思うことは、もう少し手抜きしても良かったなってことと何でも真面目に向き合いすぎてたなってことです。
ご飯たべなくてもお風呂が長くなっても寝るの遅くなってもそんなに大した問題じゃないと思えれば良かったなと
お風呂あがりたくなければ自分は見守りながら歯磨きでもしてれば良かったし、寝ないなら遊びなっていって遊ばせてというか放っておいて自分は寝ても良かったと思います。早く寝なさい!!って構いすぎたなって
時代的にお母さんに求められること多くて○○しなきゃ○○はしちゃだめって潜在意識がかなりあってクソ真面目にやってましたが本当疲れますって
男の子特有なのかもしれないですが、息子は怒られれば怒られるほど悪さして、逆に誉めれば誉めるほど良い子になろうとします。あと大好きとか言われると割と良い子になります。怒りすぎて爆発しそうになったらあえて大好き大好き言ったりしてみたり笑
本当に毎日お疲れ様です。
長文失礼致しました。
はじめてのママリ🔰
本当にそうですよね、、、。明日から気をつけます。
コメントいただきありがとうございます。