
妊娠後、夫とのスキンシップが減り、キスができず悩んでいます。セックスはまだいいかもしれないが、キスがしたい。夫からのスキンシップに恥ずかしくて聞けない。キスのタイミングや夫からのキス方法について相談です。
妊娠してから夫とのスキンシップが減りました。
たまに外出時に手を繋いだりはありますがキスはまったく。手を繋ぐのはいつも私からです。
産後3ヶ月なのでセックスはまだしなくてもいいかなぁと思うのですが(誘ってくれれば大歓迎ですが)キスは毎日したいのに出来ず、しなさ過ぎてどんなタイミングでしていいのかすらわからなくなりました。
夫からしてくれたら嬉しいのですが、スキンシップについてどう思っているのか恥ずかしくて聞けません(>_<)
妊娠前は毎日キスしてたし、ラブラブな関係でしたが、先日、寝込みを襲ってキスしたらものすごくびっくりされ拒否られました。涙
なのでもう自分からはいきたくないです。
みなさんはどういうタイミングでキスしてますか??また夫からキスしてくれるようにする方法って何かありますか??
- りみ(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

あーか
じゃれてる時だったり、仲良ししてる時、寝るときとかします(・ω・)/
チュウはー??って言うとしてくれます!

まし
拒否られたのは単にびっくりしただけなのかなーと思うんだけど。
タイミングが悪かっただけ。
大丈夫、
りみさん自身を否定したわけではないのよ(^^)
また拒否られるかもってビクビクする必要ないし、もう自分からいきたくないっ!なんて、
そんな意地っ張りにならないで。
意地張ったってうまくいかないわ☻
卑屈になって、
高慢な態度で疎まれるより、
素直で謙虚で愛される方がいいでしょ。
正直に話したら嫌われるかも…なんて無駄な妄想はやめて、
勇気を出してね。
何事も、
相手を変えたいと思うならまず自分からよ(^^)
-
りみ
拒否られたわけじゃないですかねぇ!?確かにかなりびっくりしてたかな。こっちは勇気を出して踏み切ったのにああいう態度をとられ、もんもんした気持ちでいました。
ほんと意地っ張りになってましたね(^^;
後押ししてもらい勇気がでてきました!
ありがとうございます^_^
卑屈にならずもうちょっと積極的になってみようかな!- 5月12日
-
まし
毎日でもチューしたい
大好き
いつもありがとう
幸せ
寂しい
悲しい
不安
などなど。
ちゃんと伝えてあげてね(^^)
グッドアンサーありがとうございます☻- 5月12日

める
おはようや行ってらっしゃいとか、
おかえりとか。。。
たまに、おやすみ笑
うちもそういうタイミングでしかないです~!
今までそういうタイミングではしてなかったんですか?
-
りみ
私もおはようやおやすみで以前はキスしてたんですけどね。
娘が生まれてから夫と寝室が違うので出来なくなってしまいました(>_<)- 5月12日
-
める
なるほど!
朝起こしに行ったり、
おやすみは部屋をわかれる前に、、、
行ってらっしゃいは積極的に。。。
さりげなーく、
ほっぺにちゅ でも増えて行くといいですね♡- 5月12日
-
りみ
ありがとうございます^_^
恥ずかしさと照れでなかなかいけないんですけど勇気を出してやってみようかな!!- 5月12日

隼ママ
うちもスキンシップ減りました!子供には
「いってきますよ〜」
と言うくせに、女房である私は無視!!
「おいっ!」
と言うと言ってくれます(笑)お互い関西人なので、ちょっときつめに言っても許容範囲なんです(>_<)手を繋ぐこともキスも減りましたが、せめて主人が抱っこ紐の時は私から手を繋ぐようにしています!主人からは一切ありませんが、きっかけさえ与えれば
「ん」
「ほら」
と言って手を差しのべてくれるようになります♪キスは、主人の出勤時だけです!
「んー!」
と目をつぶって言うとしてくれます(笑)窓から見送る時は投げキスします!!アホ夫婦みたいですが…
びっくりされたのは、きっとそのままびっくりされただけだと思います(^^)もう少し時間がたって、例えば子供が朝まで寝てくれるようになるとか、睡眠不足が解消されるとか、気持ちに余裕が出てきたら元に戻ると思いますよ♪だって前はラブラブだったんですから❤
-
りみ
自然とキッカケを作るのがポイントなんですね。私もやってみようと思います^_^
投げキッスも素敵ですね。照れずにできるのが凄いです〜!!
そういったスキンシップが習慣になるといいんですけど。
諦めずにもう一度積極的にいってみたいと思います^_^- 5月12日

ななこ🌼
こっちからばっかりしてたら、そのうちご主人からもしてくれるようになるんじゃないですか??
たぶん、ご主人はそんなに気にしてないと思いますよ(笑)
うちも手を繋ぐのも、腕を組むのも私からです😍😍
寝てる前とかゴロゴロしてるときに何回もちゅーこっちからしてると、ちゅーって返してくれたりしますよ🙆
-
りみ
習慣になるまでにはやはりこちらからのアプローチが大事ですね。
私が気にしてるほど夫は気にしてないのかもしれないですね。
もう少しめげずに積極的になってみようとおもいます^_^- 5月12日
りみ
素直に聞けるの羨ましいです。