
長男が家でご飯を食べず、お菓子ばかり食べたがることに悩んでいます。食べさせる工夫について教えてください。
長男が本当にご飯を食べません。
保育園では食べているようですが、家ではご飯を食べません。
今まで食べてたからと思って出してたものがついに食べなくなってしまい、もうお手上げです。
あれ食べたい、これ食べたい、と言われて作っても食べないから本当に腹が立ちます。
一緒にご飯を食べたくないとさえ思ってしまいます。
更にお菓子だけはしっかり食べたがるので、それもイライラさせられます。
食べない子を食べさせるにはどういった工夫をしていますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 3歳9ヶ月)

退会ユーザー
まずはお菓子やめます💦
うちもそうなんで心を鬼にしておやつ無しの日をつくりました😭
その分早めに夜ご飯出したりしてます✨

秀⭐︎結ママ♪
うちの下の子もほぼ同じです💦
保育園では完食しているようですが、家では3口食べたらごちそうさま。
上の子の時も同じ感じでしたが、年齢が上がるにつれて食べるようになってきて今ではおかわりまでするようになったので、今は食べない時期かなと諦めてます。
まぁ、家で食べなくても保育園の昼食とおやつは食べてるので死ぬことはないし、家で出しても促しても食べないならいいかなと思っています!
コメント