※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

25週で子宮頚管が22ミリとのことで、自宅安静を指示されています。安静の程度について悩んでいます。

25週で子宮頚管22ミリって結構よろしくないんでしょうか😭
自宅安静になってしまいました、
25ミリ切ったら入院だけど上の子いるしとりあえず自宅安静で様子見ましょうって言われて、
どこまで安静にすればいいんでしょう😭😭
落ち込んでるので厳しい発言は控えてもらえると嬉しいです😭😭😭

コメント

うさ子🐰

25週で22ミリは短いと思います!
私は明日で35週ですが23ミリなので今現在入院中です😥
歯磨きとトイレのみ動いて大丈夫でお風呂も3週間入らせてもらえてないです😭💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    35週23ミリで入院なんですね!そしたら私だいぶ短いですね、😭3週間も!!!!
    私も来週の診察で入院か自宅か決まるので安静がんばります😫

    • 1月24日
ママリ

26週で18mmでした😅
24週までに25mmをきると、早産リスクは上がるんだったと思います。

うちも丁度同い年くらいの上の子がいたので、入院せずに自宅安静で出産までいきました。
過剰に安静にすることが必ずしも予防になるわけではありませんが(張るのがよくない)、ストレスをためない、無理をしない、疲れないようにしたほうがいいかなと思います。症状は人によって違うので、どの程度安静にすべきかは先生に相談されるのがよいとおもいますが
わたしは基本横にはなっていましたが、保育園の送り迎え、運転、料理や簡単な家事はやらないと家庭が回らなかったのでやってました(許可は得てました)

  • ママリ

    ママリ

    短さよりも、張りの有無が結構重要です。張るのであれば、できるだけ動かないほうがいいです。
    うちの主治医は、どれだけ短かろうと赤ちゃんがおりてきて陣痛がこなければ出産にはならない。短さよりも、子宮口の状況と張りが重要といってました。

    • 1月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    先週ぐらいから張りが結構あって、、立ち仕事なので心配はしててそれで子宮頚管見てもらった感じです😭少し動くと張るのでやっぱずっと寝てたほうが良さそうですね😭

    • 1月24日
マイペース

子宮頸管って自覚症状もないから本当にびっくりしますよね💦私も上の子がいる状態で20週から管理入院になっています😅

子宮頸管が短くなるペースは人によるようなのですが、張りとか大丈夫ですか?張りは1番の大敵のようです。入院になるとほぼ歩くことなく安静にと言われました🥲上のお子さんがいて、抱っこしない訳にも遊ばない訳にもいかないとは思いますが、可能な限り座って過ごすことが望ましいと思います⭕️少し経過を見ると、ある程度の状態が分かるようなので(と先生がお話しされていました!)

なんとか入院せず、お家で過ごせますように!!!!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    先週ぐらいから張ってたので心配はしてました😭やっぱり張りが良くないんですね😫上の子が大きめで15キロあるのに抱っこ抱っこのことがあって、、、できるだけ安静がんばります🤣

    • 1月24日
  • マイペース

    マイペース

    本当入院はかなりしんどいので、必要以上に休む休む!絶対大丈夫ということはないので、自分に甘く!出来るだけ抱っこは座って🫶子供と離れ離れになることほど辛いことはないので、どうか無理なさらず過ごしてください🩷

    私はすでに子宮頸管が測れないまでに短くなってしまいましたが、病院管理でなんとか持っています!本当に妊娠中何があるか分からないですが、お互い頑張りましょうね☆

    • 1月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1週間後にまた診察あるのでそこで大丈夫なら入院にはならないようなので安静がんばります😫
    そうなんですね、頑張っておられるんですね😭
    私もがんばります🥺

    • 1月24日
☺︎☺︎

同い年の男の子います👦🏻
わたしも今23週で3センチ、安静にしてね!と言われてます😭
(一度2センチになったこともあり、リトドリン飲んで安静にしてました)

お腹の張りがあったらとにかく横になるor座ったり、上の子の抱っこはなるべく控えてねと医師から言われ、入院は回避してますがわたし的にトコちゃんベルトをつけてるのが安心材料です😮‍💨

ご飯の準備したり上の子の身の回りのことはしてるのでなかなか完全安静はできてないですが、今のところ3センチから短くなってないです🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね🥺張りを感じたらすぐ横になるようにします!とこちゃんベルト確かにいいかもですね😆🩷買ってみます☺️

    • 1月24日
晴日ママ

昨日22w6dで検診受けて
4.1cmありましたが
張るので張りどめ処方されました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    張るのしんどいですよねー張り止めも副作用しんどいですよね😭

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

22週に子宮頸管21ミリと言われ自宅安静してます。それから毎週診察に行き20〜28ミリを行き来してる感じです。自宅安静といっても上の子がいるので寝たきりとかではありません。私の病院では15ミリきったら入院なのでいつ入院になるかビクビクしてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いつ入院になるかほんとビクビクですよね、私もじっとしとくの苦手なんですががんばります😭😭

    • 1月24日