
次小一の息子をもつワーママです。小学校に上がるにあたり働き方を考え…
次小一の息子をもつワーママです。
小学校に上がるにあたり働き方を考え直してます。
現在の働き方
基本給195000円くらい(ここから歩合)
土日祝は半分出勤
18:30までだけど、終わり次第18時頃に帰れる時もある
正社員
融通は聞きやすいけど美容系なので、当日の子供の熱などは振替が少し大変(美容系です)
オーナーと距離が近いので改善して欲しい部分などあれば言いやすい
年間昇給はあるけど ボーナスない
春からの働き方で考えているのは、
上記の会社で時短勤務、17時上がり(給料2~3万減る)
または転職するかです。
いま合格してる所の条件は
時給制(技術次第で時給が上がる)
契約社員
土日祝も休める(出勤率によっては時給上がる)
時間も自分で決めれる
大型店なので、振替しやすいと思う(もちろんもしもの時しかお願いしないです)
良くも悪くも店舗ルールなど決まり事が多い
今のところで続けたいのですが、時短になると手取り13万くらいなのと、土日祝半分出勤がネックです。
みなさんならどちらを選ばれますか?
- はじめてのママリ(3歳6ヶ月)
コメント