小学1年生の女の子ママです。過保護なのかも…過干渉かも…でも気になる!…
小学1年生の女の子ママです。
過保護なのかも…過干渉かも…でも気になる!
自分の昔を見ているようで、どうしても心配だし言いたくなる!こんな気持ちです。
娘は学校のクラスが一緒、学童でも一緒で仲良い子が娘を含めて3人でいます。
娘から意地悪されたとか一切聞かないので見守ってるのですが、どうしても奇数だからか、娘は1人になります。
例えば学童のみんなで公園へ行くとなれば娘以外の2人がペア、娘は先生か別の子、帰り道が一緒なので一緒に帰ろうと誘えば入れてくれるけど、2人で帰ろうとしてる感じ(大人目線で見てると)です。
この前寂しい気持ちになったのは娘以外の2人は手を繋いでいるけど、娘は手が近づいていても手を繋ぐまではできませんでした。別に繋ぎたいとは娘も思っていなかったのかもしれませんが…
3人だとよく喋ってるけど、1人先にバイバイして2人になるとシーンとしてる感じもあり、娘がコミュニケーションが苦手とか、自分から話しかけたり〜しよう!って言えないからこの状況ができているんだろうなとは思ってます。
まさに自分がそうでした。そして私の場合は最後バブかれて違うお友達と仲良くなりました。自分の比べてはいけないけど、遅かれ早かれそうなる気がして、そんな思いさせたくないなと。
でも娘に聞いても嫌なこともないし、楽しいし、またみんなと帰りたいというのでなるべく娘に任せて見守りますが、そんな姿を見たら心配でたまらず😿
皆さんどこまで学校や学童、習い事でのお友達のこと気にしますか?
- ぴぴ(7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの小2の娘も自己主張ができないので学童でも最初の頃はずっと先生とお絵かきしてたみたいです🥲同じ学年の女の子たちに勇気出して仲間に入れてって言ったら、無理!と言われたらしくて🥹
かわいそうですが特に口出したりはせず見守ってます!学童の先生にたまに様子聞いたりするくらいですね🤔
最近は1年生の子達と仲良くなっていつも遊んでるみたいなので自分でうまくやれてるみたいです☺️
上の子が中学生高校生で、友達関係のもめごとはいろいろありましたが相手から手出されたとかあきらかないじめにあってるとかでないかぎりは自分で解決していくのがいいのかなと思ってます😊
○pangram○
子供から相談されるまでは見守ります。
家では安心安全に思ってもらうように、気配りはしてますが、基本的には本人の意思を尊重してますね。
私が母からそうしてもらって、家が絶対的な安全地帯と分かっていたので、多少1人だったもしても、へっちゃらでした!
ぴぴ
ありがとうございます!
担任の先生や学童の先生からもちょっと前にはなりますが様子聞いたことはあり、うまくやってますよーって感じでした😣
女の子は避けては通れないお友達問題なのですが…とにかく自分の心配症と干渉したくなる気持ちを抑えたくて😱
娘が気にしてないのにこっちが気にしてしまい反省してます…
これから中学高校でのトラブルに耐えられるのか…😕
因みに参考で教えて欲しいのですが、今日学校どうだったー?などはあまり聞かないですか?私は聞いてた派なのですが、担任の先生から毎日のように聞かれたら鬱陶しいだろうから本人から話してきたら話すでいいですよって言われたんです🥸
はじめてのママリ🔰
中学生になるとSNS関係のトラブルが多いです😭
私も末っ子に関してはかなり心配で干渉したくなってしまうので気持ちわかりますよ🥹
あきらかにいつもより元気ないとかいつもと違うときだけ聞いてます😊あと自分から話してくれた時は何か作業中でも手を止めて目を見てちゃんと話を聞いてあげるようにしてます!
でも聞かれないと全く話してくれない子もいると思うので、難しいところではありますよね😢
ぴぴ
ありがとうございます!
今時はSNSですね…
4月くらいまでは結構些細なことも報告してくれたのですが、最近は話してこなくて😞
あまり聞かずに待ってみます…