
金銭面で3人目を諦めた方や、逆に不安があったけれど授かった方について教えてください。5年後に授かりたいと思っていますが、金銭的に難しいか悩んでいます。
金銭面で3人目諦めた方いますか?
逆に金銭面不安だったけど3人目を授かった方いますか?
3人目今は無理だけだ5年後くらいに授かりたいなと思いつつ金銭面的に難しいかなと。
- はじめてのママリ🔰
コメント

なつみ
金銭面と体力面で諦めました🙋🏻♀️
うちは男の子2人ですが、昔から男女どっちも育てたい気持ちがあり3人目も…と考えましたが自分のそんな気持ちで上2人に進学などで不自由させるなら…と今の4人家族で幸せになることを全力で考えてます🥹
3人育てるなら年収2000万円くらいないと…と聞きますよね😭
うちは程遠いし年齢も高いので厳しかったです…😭

たぬき
金銭面で不安は残るものの3人目産みました☺️
金銭面に関して考えたらもうキリないなと思い…最低限で考えて踏み切りました💦
まだ年齢が若めなので子供たちが大きくなって思いのほか習い事にお金かかるとかなったら頑張って働きます💪🏻
-
はじめてのママリ🔰
子どもがやりたいことによって全然教育費変わってきますよね🤔
どのくらいあればいいのか未知で金銭面不安しかないです😭
とりあえず親は働くしかないですよね!頑張りましょう😭💪- 1月23日

suu★
なんとかなると思って、自分がずっと3人欲しいと言う思いから産みました!
他の家に比べたら何でも買ってあげたりとかはないかもですけど、貯金も少しずつできてるし大丈夫と思ってます(笑)
子供が小さいうちは貯金もできない!と色んな人から言われて、子育てしてる人を見てるのでなんとかなりますよ☺️
収入も今より減る可能性も低いじゃないですか!
3人欲しいのに、諦めるのは私なら後悔するかな🥺
-
はじめてのママリ🔰
親が死ぬ気で働けばなんとかなるのかな、けど子供たちとも思い出つくりたいなとか考えてたら3人目なかなか踏み切れず🥲
夫は3人目消極的なので夫婦での話し合いが必要だなと思ってます🥹- 1月23日

はこ
なんとかなると思って3人目です🙌
しかも産休まで働こうと思ったら、2月いっぱいで職場が無くなります😅
12月中旬から悪阻で1ヶ月以上休んでいるし金銭面が不安ですが、我が家の財務省の旦那は「大丈夫大丈夫😆」とあっけらかんとしているので、信じてなんとかなる精神でやります!
無理なら産後に働きます🤣
-
はじめてのママリ🔰
妊娠おめでとうございます😳💗
大丈夫って言ってくれる旦那さん素敵ですね☺️
なんとかなる精神大事ですよね!
まだまだ寒い日が続くのでご自愛くだ😊- 1月23日
はじめてのママリ🔰
私も女の子2人なので男の子が欲しいと思って3人目欲しいなと思ってます🥲
同じ考えで3人目諦めようかと夫と話してます!
2000万、、、程遠すぎて😱😱😱
なつみ
似た状況ですね💓
うちの場合は絶対女の子が欲しい!ではなく両方育ててみたい!だったので、半分叶ったと考えることにしました🥹
もし1人目から男の子が欲しかった!等であれば、チャレンジする価値あるなぁと思います😆✨
旦那様はなんと言ってますか?✨
うちの場合は主人が性別にこだわりない(むしろ同姓兄弟が良いと思っている)ので、諦めたのもあります😭
はじめてのママリ🔰
私は一人目から男の子希望で一人っ子希望でした🥺
夫は異性兄弟で二人希望でした!
夫は性別よりも子どもは2人という人数の方を重視してるので3人目はかなり消極的です🫠
今はまだ2人で手一杯なので少し時間をおいてもう一度話し合いたいと思います!