
特別児童扶養手当の申請が遅れており、却下された場合のショックについて悩んでいます。皆さんはその期間をどう過ごしますか。
なんか、ショックなので批判的なコメントはご遠慮ください。
特別児童扶養手当、昨日先生のミスで診断書を返送されたらしい。この時点で役場に出してから3ヶ月。
まだかな。そろそろかな。と思ってたのに、まだ診断書が病院。今月末には県に送ります。との事
そこから、県に送って届き次第また一から審査。
審査期間を聞いたら、3ヶ月〜4ヶ月かかるそうです。
こんなに待って、却下されたら、相当ショックです。
皆さんなら、その期間どの様に過ごしますか?
また、却下された場合、ショック受けますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 2歳7ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

りりり
それはショックですね..
受付した月から?次の月だったかな? もらえるのでもらえると良いですね😭

cheese🦔🧀
横から失礼します💦
診断書って確か書いてもらった日から貰えませんでしたっけ?
うちの子、待ってる間の期間も後から振り込みされましたよ💰
-
cheese🦔🧀
書き方悪くてすみません🙇♀️
遡って貰えたって意味です💦- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
遡って貰えたら良いんですけど、
こんなに待って落ちたら・・・💦
凄いショックですよね💦- 2月11日
-
cheese🦔🧀
落ちたらショックですね😭
正直、先生の診断書の書き方次第らしいですし💦
失礼ながらお子さんの診断って先生は軽度とか、中度とか言ってました?
うちは重度なので1発A判定でした😅- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
ADHDとASDです💦
知的には、問題ないです💦- 2月11日
-
cheese🦔🧀
知的に問題ないんですね!
bでも通ってほしいですね💦あるとないじゃ違いますし💦- 2月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😅
貰えると良いんですけどね💦
もし、これで却下されたらこの半年間なんだったのか。と思うと思います💦
りりり
ホントですよね..
いくつのお子さまですか?
診断名やIQはわかりますか?
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
9歳の男の子です💦
ADHDとASDです💦
りりり
診断名だけじゃなくIQや日常生活レベルによりますね
うちは更新したのですが担当医が最近厳しくなったと言ってました