1歳1ヶ月の娘、食べない、動き回る、1人でも平気1歳までは割と育てや…
1歳1ヶ月の娘、食べない、動き回る、1人でも平気
1歳までは割と育てやすい方かなと思っていたのですが、1歳過ぎてから自我の芽生えなのか、ん?と思うことがあり相談です
(気になること)
◎離乳食の食べムラが出てきた。また固形やパサパサしたものが苦手で飲み込むのに時間がかかる。集中力もなく5分ほどで飽きる為、おもちゃやテレビなどで気を引かないといけない
◎とにかく活発で動き回る。じっとできない。支援センターに行った時も他のお子さんは保護者の近くで遊んでいるのにうちの子はどんどん歩いて、おもちゃを触ったり、たまに保護者や他の子どもに愛想を振りまいたり…どちらかというと物>人です
◎今のある発語がない。8ヶ月の頃からママ、まんま〜と言うことはありましたが最近ではほとんどなくなり、宇宙語を喋っています。なんとなくタッチ、ブーブー、ワンワン、パパ、など言ってるつもりかな?と思うことはあります
◎ママがいなくても平気。しばらく1人にされると泣くことはありますが基本誰か構ってくれれば平気で泣くことはありません。抱っこも1日数回要求されますが少ししたら満足するようです。一方的に抱っこするとのけ反って嫌がることもあります
◎近距離だとたまに目が合わないことがある
一方で
◎感情豊かでいつもニコニコしている、機嫌が悪くなることはほぼない、切り替えも早い
◎リズムや音楽に乗せて踊ったり、ぽん、パンなど合いの手や手拍子も入れられる(カラダダンダンダンスや手遊び歌など真似して上手に踊ります)
◎スプーン食べも少しずつ出来るようになってきた
◎指差しできる(発見、要求)
◎模倣できる(はーい、ぱちぱち、ばいばい、いただきます、ごちそうさま、タッチ、かわいいポーズ、ヨシヨシなど)
◎運動発達も順調(歩行11ヶ月中旬、積み木3つ積める)
◎特定のぬいぐるみ持ってきて〜というと持ってくる
◎おむつやお着替えの袖通しなど協力動作がある
◎絵本やおもちゃを持ってきて、読んで、遊んでと要求してくる
◎じっとできない割にベビーカー、抱っこ紐で嫌がることは少ない
など
心配しなくてもいいかなーと思うことも多いです
特に歩き出してから人が変わったかのようになってしまい、戸惑っています…世界が変わったのかな…
もともと活発であっさりした性格だとは思っていましたが、私がいなくても平気だし必要とされていないようで寂しささえ感じます
これは性格なのか成長の過程なのかやはり発達障害の可能性なのか…
皆さんのご意見や経験をお聞かせください…
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目, 1歳1ヶ月)
はじめてのママリ🔰
うちは男の子ですが、似てるところたくさんありました。
歩くのはもっと遅くて、1歳3ヶ月過ぎでした。
まだまだ心配しなくて良い感じだと思います🤔
コメント