※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんな🐰
妊娠・出産

妊娠後期の女性が風邪の症状で悩んでいます。病院に行くべきか、安静にすべきか迷っています。

今週から妊娠後期に入った初マタです🤰
昨日から風邪ひいたようで喉が痛いです。
熱はなく多少の倦怠感と喉が痛いのと
たまに咳が出るくらいです。


みなさんなら病院行きますか🏥?
会社にもここまでだいぶ迷惑かけてるので
休みたくないんですが、
やっぱり安静にすべきですよね🥺?

職場が新宿で常に人が多いので
気をつけていたのですが、、
凹みます…

コメント

はじめてのママリ🔰

ここから悪化して熱が出たりした方が職場には迷惑がかかってしまうので、
私なら早めに病院に行って妊娠中でも飲める薬もらって治します!
今は色々流行ってますからどれだけ気をつけていても具合が悪くなる時はなります🥲
妊娠中で免疫も下がってますし、、
お大事になさってください🥲

  • ちゃんな🐰

    ちゃんな🐰

    はじめてのママリ🔰さん♡
    コメントありがとうございます🐰

    最寄りの内科に相談したら
    今、発熱外来の患者さんが多いから妊婦の来院は逆にリスクが高いので、現場上のみなら自宅療養をと言われました🥺

    今のところ悪化はしてませんが
    ベビちゃんも心配で
    早く治したいです🥲
    もうしばらく自宅で安静にします!

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

お仕事されているということで、気を遣っちゃいますよね😭
でも、1番はママさんと赤ちゃんの健康第一だと思いますよ

今感染症がたくさんありますもんね、、、

  • ちゃんな🐰

    ちゃんな🐰

    はじめてのママリ🔰さん♡
    コメントありがとうございます🐰

    ありがとうございます😭!
    健康第一だと思ってはいるのですが
    どうしても欠勤や遅刻早退となると
    気が引けます…🥺
    でももう後期だし、なにかあってからでは
    後悔しきれないので自宅で安静に
    することにしました🏠

    • 1月24日