※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

育休中に夫が育児に協力せず、休日も私が一人で対応しています。夫は不眠症で夜泣きに気付かず、私の負担が増えています。皆さんの旦那さんはどのように育児をしていますか。

夫の愚痴です。

育休中で日中ワンオペです。
夜泣きや早朝の授乳はほとんど私がしています(完ミ)
ここまでは育休中だから仕方ないと思ってやってきました。

ですが、夫が休みの日も変わらないです!!!!

夫は不眠症なので薬を服用していて、
その効果で夜泣きに気付きません。
朝は弱いので休日は10時くらいに起きてきます。
それでも眠いと言って本当に眠い時は昼寝してます。
家に赤ちゃんが2人いる気分です。

なんで子供ベースで生活できないんだろう。

私が仕事復帰したら、夜泣きと早朝の授乳を毎回私がやるのはきついです。
育休中だから仕方ないと思っていましたが、
今から少しずつ変えていかないと、人間そう簡単にはできないですよね??

皆さんの旦那さんはどれくらい育児されてますか?
休日は休ませてあげてますか?


コメント

はじめてのママリ🔰

まっっったく同じです 😩😩😩
もう諦めてます 🥲

夜泣きはそもそも泣き声聞こえないみたいだし
平日は仕事で全くいません💦
休日は上の2人のお風呂入れてくれますが洗うだけで順番に服ぬがして出た後保湿と着替えなどは結局私で 🤷🏻‍♀️ ご飯の準備が全く進まないのに 言った時間に ご飯は??って顔されます 🤷🏻‍♀️
カップラーメンですら作ってくれと言われます 😫

休日は起きてもゲームするし 3人目の入院中にダーツボードを買って設置されていて今はダーツばかりです 😂

結局自分からやらない人ってやらせてみても文句ばかりだし時間がかかるのは目に見えてるので何も言ったことはありません 😂 もうお風呂入れてくれるだけでも感謝と思いながら生きてます 笑
回答になってなくてすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    お風呂ちゃんと最後までやってほしいですよね!お風呂にまだ慣れていないのか、保湿と着替えのサポート頼まれます🫠いつも私は1人でやっているのに...

    旦那さんしっかりしてほしいですね😨!この状況で3人も子育てされてるママリさん凄いです🙏🏻しかも何も文句言わないだなんて...(私はずーーーっと夫にちゃんとしろやれと怒ってばかりです)

    〇〇してくれるだけでも感謝は最終の切り札にしたいと思います🥹🥹🙏🏻

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いや、ほんとそうです !
    保湿、着替えまでがお風呂ですよね 😭😭

    いやもう旦那を変えるより自分の良い様に考えるしかないと思い込んでます 😭
    旦那になにか任せると私の手を抜いている部分がバレるとか
    旦那に頼むと余計時間がかかるしいちいち聞いてくるから面倒 等考えるしか無いです 😭

    大きい子供がひとり増えただけですよね 😭

    • 1月24日
ママリ

休日、しかも昼寝までされたらムカつきますね(人様の旦那様にごめんなさい)
うちの旦那も夜起きないです🙄
ケータイのアラームには気づくのに我が子の鳴き声は気づかんのかね?と不思議です
旦那が休みの日は寝かしつけとオムツ替えはしますが、超アウトドアな旦那のため、毎度長時間の外出になってしまいます💦お出かけすると息子は移動中ほぼ寝ており、旦那に「仕事より育児楽じゃん⭐️」と言われてしまいます🔥
はじめてのママりさんの旦那様と少しタイプが違いますが、ある意味ウチの旦那も子供のペースには合わせきれてません😑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏🏻
    全然沢山言ってください!笑

    確かにアラームに気付いて泣き声に気付かないのおかしい...😰
    今度言ってやります!笑

    わ〜仕事より育児楽は言っちゃいけないワードですね、日中の大変さ思い知ってほしい....
    この間、ほぼ一日夫が見てくれたのですが、一日が長く感じると言ってました。これをこっちは毎日やってるんだわって感じです🫠🫠

    • 1月24日
れん。

休日までお子さんの面倒見てくれないのはイライラしますね🥲

私の旦那は平日でも手伝ってくれます!!
でも、ミルク作るのに慣れてないのか遅くてイライラします笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏🏻
    平日もやってくれるなんて良い旦那さんですね🥹🥹✨

    • 1月24日
ママリ

うちの主人は私が専業主婦ですが、夜は交代してくれたり、休みの日は私が寝れるように昼間見ていてくれたりしましたよー!!

言わなきゃわからない人もいると思うので伝えたいことは言葉で伝えないとわからないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏🏻
    優しい旦那さんで羨ましいです🥹🥹✨
    沢山伝えてはいるんです!!
    でもまだ自分のペースでしか動けないので困ってます、、、、

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

夜泣き対応は諦めて
育休明けたら絶対きついから、休日の日は順番にお昼寝しよう!とか、育休明けたら月〇会1人時間ほしい!って今から念押ししかのがいいかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏🏻
    そうですね、、、、
    スケジュール組んでやっていきたいと思います🥲🥲

    • 1月24日
deleted user

たぶんなめてますよね、、
うちも最初はそうでしたが
離婚ほのめかしたらかわりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏🏻
    ほんとそれくらい言わないとダメですよね、こうゆう人は!

    • 1月24日