
1歳8ヶ月の娘が偏食で、食べるものが限られています。特にタンパク質が不足しており、食事が苦痛です。同じような経験を持つママさんの工夫や、偏食が改善されたかどうかを知りたいです。
1歳8ヶ月の娘が偏食です。
食べられるもの
・麺類(うどん、パスタ、ラーメン)
・パン(食パンは✖️)
・ふりかけご飯、炊き込みご飯、炒飯、雑炊
・卵焼き
・魚肉ソーセージ
・味噌汁(わかめ、お麩、玉ねぎ、大根、人参)
・ポテト
・お菓子
・バナナ
野菜は料理によっては、肉魚はきまぐれです。
成長にはタンパク質が大事と聞きました。
娘は卵と魚肉ソーセージくらいしか食べてくれず、前は食べてくれた卵豆腐や味噌汁の豆腐も食べなくなりました。
毎日の食事が本当に苦痛です。
娘と同じような偏食のお子さんがいらっしゃるママさん、食事はどういう工夫をされていますか?🥲
また偏食だったお子さんはその後食べてくれるようになりましたか?
- ママリ(1歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
月齢も偏食度合いもほぼ同じです🙋
うちの娘はここ数日冷凍の唐揚げを好んで食べるようになりました🍗
1週間前はブロッコリーと冷凍のハンバーグを、その前はセブンの塩サバを好んで食べてましたが、いまは一切食べないです。
すぐ好みが変わるので、いろんな冷凍食品・レトルト食品を用意してます。
添加物や味の濃さは気になりますが、食べないで痩せるよりマシ!と思ってあげています。
食べないのに作るのメンタルにくるので、汁物以外一切手作りして無いです💦

退会ユーザー
娘もかなりの偏食です。
好き嫌い激しく、初めて食べるようなものは全力で拒否します🥹
食べてくれるだけましと思って食べられるものだけ出してますが‥
今日はそぼろごはんを少し味濃いめにしたら完食してくれました。
ちょっと気が引けますが味が少し濃いと娘の場合は食べるみたいです。
モグモというネットで頼める冷凍食品もたまに使ってますが、味がしっかりついてて大人でも食べて美味しいと思うくらいなので‥モグモのおかずは美味しいと食べてくれます🥺
ちなみにシチューやカレーも食べないですか?🥺

はじめてのママリ🔰
毎日元気なら偏食でも気にしません!何も全く食べないよりかはいいのでは?😊
私は、偏食だと逆に食べれる物が分かるし、それだけ準備すれば食べれてくれる!と思ってラッキー✌️って感じです🤣

はじめてのママリ
めっちゃ似てます笑
うちもレパートリーは違えどそんな感じで、今日からついにバナナ拒否になりフルーツ全滅でさらに困りました🤣
毎日のご飯、ほんと苦痛ですよね、新しいもの食べてくれず、既存のメニューもどんどん拒否され減っていくし😭
おかずはもう手作りやめて、生協の冷食をいろいろ試してます😭
それでもハンバーグやミートボールなど子供が好きそうなものも拒否😂
コロッケはハマりました🥹✨
チキンナゲットは大好きらしく、モスのやつ冷凍してあげてます🤣🤣🤣

ママリ
コメントと詳しく教えて下さりありがとうございます🙇♂️
同じように悩んで頑張ってらっしゃるママさん達がいる事に安心しました😭
アドバイスを参考に唐揚げを食べさせてみたら、沢山食べてくれました✨
カレーやシチューも挑戦しようと思います!
色々手を抜きながらやってみます💪
コメント