
旦那が家事を手伝わず、喧嘩になった結果、出て行ってほしいと言われたことに悩んでいます。子供を置いて出て行くのは良い考えでしょうか。
旦那とケンカしたときに子供から聞いたんですが、
旦那が私の事、鬱陶しいから出ていって欲しいって言ってたみたいです😡
喧嘩の発端は旦那が家事をしないからです。
私がパートしたら家事も手伝うと言ってくれたのに、私の態度が気に入らないからとゴミ出し以外は何もやらない事に腹が立ち、そのまま喋らずで喧嘩状態。
出ていって欲しいならしばらく子供置いて出て行こうかと考えてます😡
いいですかね?
- 3児ママ( •̀_•́)ง♡(5歳7ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

まよひば(ガチダ部歳女🐍)
旦那さん、腹立ちますね💢
出ていくなら子ども連れて出ていきます!
よそ様の旦那さんの事をあまり言いたくないですが、そんな人の側に置いておいたら子どもが可愛そうだからです。
3児ママ( •̀_•́)ง♡
ありがとうございます!
全然言っちゃってください笑
子供はパパが大好きなのでそれもまた問題なんです🤣
まよひば(ガチダ部歳女🐍)
お子さんがパパが大好きなのも問題ですね😅
それなら、主さん1人で出ていくのもありかも💡
と思いつつも、仮に主さんが出ていったとして、その後にまた面倒な事にならないかって心配もあります😣
3児ママ( •̀_•́)ง♡
そうなんですよね😅
考え込むといろいろと問題がありすぎていつも出て行けないので…
でも腹立つし…って感じです😂
まよひば(ガチダ部歳女🐍)
腹が立つ気持ちメッチャわかります!
手っ取り早く、旦那さんが出ていけば良いのにって思っちゃいました💦
3児ママ( •̀_•́)ง♡
それですそれ!
それで解決します!🤣笑