
コメント

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?🥲
出産お疲れ様でした😭
いろいろ不安ですよね💦泣けるくらい頑張ってるんだなあと、ほんとにすごいです😭👏助産師さん上手く聞いてくれると思うので、たくさん話してください!無理しないでくださいね😭

はじめてのママリ🔰
日中、日中に限らず育児大変ですよね😣
なにで泣いてるのか分からない頻回泣きと3時間置きの授乳とミルクで寝不足なのとでなんか感情いろいろで涙が出てきます😢
私は2週間後検診でも1ヶ月後検診でも泣きました
理由尋ねられても分かりませんが涙が出てきます
でもそれだけ一生懸命なのだと
大変な中頑張ってるという言葉にもまた涙しました😢
ストレス解消や嬉し泣き苦し泣きいろんな感情で泣けることは良いことみたいです☺️
助産師の母も言ってますが
10人に7人は泣いてると聞きました!
ホルモンバランスの影響の人もいれば
育児ストレスの人もいれば
育児が大変で泣く人もいれば
いろんな人がいるから私の前でよければ泣いていいよって感じらしいです!
産まれて間もない子を育てているんですはじめてのママリさん泣いたあとスッキリできるといいですね♪
まだまだ寒いので2週間後検診気をつけて行かれてくださいね😌
-
はじめてのママリ
段々と赤ちゃんのパターンが分かってはきたのですが、まだ身体が追いついてないというか…
やっぱり泣いてしまいますよね😢「頑張ってる」なんて言われたら大号泣する自信しかありません😂お母さま、助産師さんなんですね素敵です✨家族の前では泣くのを我慢してしまうので、申し訳ないけど助産師さんの前でたくさん泣いてこようとおもいます😂
優しいコメントをありがとうございました😭!!- 1月22日
はじめてのママリ
ありがとうございます😢
常に心細さがあって辛いです…
迷惑だろうけどたくさん話してきたいと思います😭😭😭
優しいコメントをありがとうございました😭!