※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
このママ
ココロ・悩み

今日入園前の面接でした。お受験系ではなくのびのび系幼稚園です。恥ず…

今日入園前の面接でした。
お受験系ではなくのびのび系幼稚園です。
恥ずかしがりながらも質問に答えたりできてました。
間違えたのも一問だけで比較的よく頑張っていたと思います。
でも私と先生が話してる間はじっと座っていられず、制服のサイズ合わせの時も途中から不機嫌で、、
間違えた時の先生の ん??? な表情も気になりました。
自分や子供のダメな部分ばかりが目についちゃって終わった後も頑張りを認めてあげる声かけや対応ができませんでした、、

後々から可哀想になってきてしまって。

こういう子供や自分の事を必要以上に過小評価しちゃって後から精神的にしんどくなるのがとても辛いです。

同じような方いますか?
なんか元気が出る言葉が欲しいです🥲🥲🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

人の目を気にすると育児って本当に辛くなりますよね😢

きっと誰もが微笑ましく見守ってくれる環境ならこんな感情にならないのにって私もいつも思います💦

うちの子はのちに発達障害の診断受けたので、レベチの落ち着きなさでしたよ!
面接中は絵本見ながら片手間に質問答えて早く帰りたいと言ってました‥。笑
「絵本の方が楽しいもんね〜😊」と共感してくれる先生で救われました😭

励ましにはならないかもですが、問題だらけの我が子に優しく接してくれる素敵な人にたくさん出会えたので「どんなに悪い行動とる子にも冷たくしたり、冷ややかな視線送るのは絶対やめよう」って心に決めてます!
周りの評価や目線はどうしても気になってしまいますが、親子ともに頑張っていればそれで100点満点ですよ🙆‍♀️✨

  • このママ

    このママ

    優しいお言葉と考え方にすごく救われたし、リアルに今泣いちゃいました😢
    そうですよね、知らない慣れない環境でよく頑張りましたよね私も娘も。
    ご褒美に今日は思いっきり甘やかしてあげます😭
    本当にありがとうございました😌♡

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

上の子の話ですが、3歳児で幼稚園に入り感情で動くタイプだったので嫌だと泣き喚き、上履きを投げるのは通常運行でした☺️笑
2学期終わりぐらいまで、降園時にやるもんだから目立ちまくりでしたよー笑
聞き分けも悪く、気持ちの切り替えも時間かかってました。
それを知ってる同級生のママに[すごい成長しましたよねー]と昨日言って頂きました笑
その当時は私も周りの子と違いすぎると思ってましたが、娘自身も成長しました。
就学に向けて検査すると色々と苦手なことが分かり今では納得してます。
子供が楽しく過ごせる環境を親が探すのが良いかなと思いました☺️
周りの反応より我が子を見ましょう!

私も帰りに担任の先生が居るとつい[何かありました?]と聞いてしまいます。
預かり利用は担任以外の先生です。
落ち着いた時に入園面接頑張ったねーと褒めるのでも良いと思います!