
息子の鼻水が続いており、薬の選択に悩んでいます。現在、別の小児科で処方された薬が残っている中で、新たに処方された薬を飲ませても問題ないでしょうか。
息子の鼻水が続いており飲ませる薬で悩んでいます💦
昨日から熱があり念のためインフルとコロナの検査をしてもらいましたが陰性でした。
①カルボシステインとクレマスチンの在庫がないので代わりにホクナリンドライシロップを処方されました。(5日分)
②2週間前に鼻水と咳が続いていたので別の小児科でカルボシステインとアスベリン散、レボセチリジン塩酸塩を処方されています。(残り4日分)
①は1日3回、②は1日2回飲ませるのですが保育園に行っているのでできれば②を飲ませたいです。
咳はあまり出ていないのですが②を飲ませても問題はないでしょうか??
お薬に詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです🥹
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

ままり
うちの長男が主人に似て鼻炎持ちでしょっちゅう鼻たらしです😅
長男はダニとハウスダストのアレルギーがあってこまめに掃除してるつもりですが、どうしても週末は掃除後回しにしがちで、そうすると鼻が出てきてしまったりすることもあります。
なので、基本的に②と同じ薬を処方されてるので飲ませるようにしています😀
咳出ていないのならレボセチリジンだけでもいいと思います😃
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
お返事遅くなりすみません🙇♀️
結局レボセチリジンを飲ませ今はホクナリンを飲ませていますが長引いて鼻垂れです😂