
コメント

ままり
仕事できる人、真面目な人が損することってありますよね😭
手抜きなのか、本当に仕事が出来ないのか分かりませんが
能力が低い人は、ある意味得な気がします🥲

退会ユーザー
社内ニート、見ててしんどくなります🥺
いつまでも新卒みたいな仕事しか任せてもらえなくて恥ずかしくないのかな〜と思いながら見てます😂私なら恥ずかしくて耐えられない🤣鋼メンタルやばい🤣
って思っているので、こいつ得してるなとは感じないです(笑)
でも、その席空けてまともに働く人入れてくれとは思いますね😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙂↕️同じ時給で働いているのに、業務量も負担も全然違うから、私はどうしても、得してるように見えちゃいます🙂↕️本当ほ、恥ずかしい事なんですがね🤣居ても居なくても変わらないので、何なら辞めて新しいまともな人採用して欲しいです🙂↕️- 1月22日

ままり
全く同じような人います😂
しかも2人も笑
直接注意したりしましたがそれでも変わらず上司もお手上げ状態です。
私も自分に負担くるの腹立つので上に言って自分の時給あげてもらいました😡
こっちばかり負担増えてるので、それくらいはしてもいいと思ってます😤
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺ニート2人も⁉️😱😱😱
うちは、小さい会社なのですが、社長が利益を生まない事務は昇給なしって考えなので、県の最低賃金上がらない限り時給上がることないんです😭こっちは、1円でも漏れなく請求書作ろうと必死なのに😱だから、余計ニートが得する、楽出来る会社なんです😢- 1月22日
-
ままり
社長ー😭
うちもこじんまりとした会社です。それでも親身になって話聞いてくれましたよ😢
正直、私は上に言って時給上げてもらえたことによりモチベ保ってるのでそういう考えの社長だとこっちが心折れて辞めてしまうかもです…😭- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
私も、今の職場でなくても良いのですが、家からも子ども達の学校からも近いし、参観日は昼休みずらして行けるし、融通利きまくり、立地最高過ぎて、離れられなさそうです🤣だから、時給我慢して、いつか転職か、ここで働きつつ、時給良い副業しようかなって思ってます🥲- 1月22日

はじめてのママリ
職場にいますが、得してるとは感じません🤔
結局そう言う人って自分のスキルは何も成長しないし、周りからの評価もまぁ酷いしいつまでも信頼なんかされないからです😂
向上心ない人なら自分は楽に感じてるのかもしれませんが、職場内でどんどん孤立していって、それに自分でも気づいてないって寂しいなと思います🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲うちの社内ニートは向上心全く無い方です😅戸籍上はシングルマザーですが、内縁の夫がいて、母子手当も貰ってるし、そんなに働きたくないと言ってます😅ただでさて、仕事の量少ないのに、更に仕事選んで居るような人なので、とにかく楽することが一番なんだと思います💦- 1月22日

真鞠
いくら得するといっても、私はそのような無能にはなりたくないので、しっかり見下します😃笑
というか、私がいる以上そんなやつに得はさせず、ガンガン詰めます😂
管理職だから言えることかもしれませんが🙆♀️💦
無能が無能なままである理由は、職場環境に原因があるのかもしれませんね🤔
無能を有能にするのが上司の役目ですから😃
はじめてのママリ🔰
本当に、仰る通りです!!別に私も、特別能力高い訳でもないですが、電話なっても知らんぷり、ミスばかりの先輩は、一向に成長せず、任される仕事も増えず、信用もされてないから、軽い仕事しかしなくて、その分こちらに負担が増えます😰そういう人みて、得だなって思っちゃいます😫共感ありがとうございます🙂↕️