
コメント

uie*+゚
全然変じゃないと思います🙆✨
私も一人の時間がだいすきです😎
でも不思議と、主人とはずーっと一緒にいても全然苦にならないです!
再婚で歴は浅いですが、何年も何年も前からずっと一緒にいるくらいの落ち着きがなぜかあります🤪
uie*+゚
全然変じゃないと思います🙆✨
私も一人の時間がだいすきです😎
でも不思議と、主人とはずーっと一緒にいても全然苦にならないです!
再婚で歴は浅いですが、何年も何年も前からずっと一緒にいるくらいの落ち着きがなぜかあります🤪
「旦那」に関する質問
双子出産して現在4ヶ月です。 最近仕事と育児がしんどいと旦那が言ってます。責任ある立場の元、降格したいとのことです。育児もあり仕事が集中できないみたいです。みなさんなら賛成させますか?給料は勿論減ります。
私の実家は「自分のことは自分でやれ」という家庭で、一人暮らしをしていた頃はもちろんお金や物資の支援は一切ありませんでした。 (コロナ禍で休業日になった際1度だけ食料を送ってくれましたが) 普段の生活も、一緒に…
慣らし保育始まってからずっと家族の誰かが体調不良です。 しんどい😭 2日目でコロナ発症→私→旦那 再登園後2日で胃腸炎→旦那→私(現在) 病院連れて行ったり自分が行ったり、旦那がダウン中はワンオペでずっと疲れも取れま…
家族・旦那人気の質問ランキング
ゆったんママ
再婚なんですね!
ちゃんと見定めた相手だから居心地よさそうです♡
差し支えなければ離婚理由聞いても良いですか?
価値観違う、かなりの年の差婚、生まれ育った家庭環境も真逆な為かHappyと思うことをシェアできない事とかにモヤること多くて🤣
家事やってくれるいい旦那ではあるのですが。
uie*+゚
居心地だけで言うと申し分なしです!(笑)
決定的な理由は、産前産後の女遊びでした😇
妊娠中に一度発覚し、許しましたが、産後も繰り返していたので、離婚を告げました!
付き合いは5年と長く喧嘩したこともなかったですが、結婚前提の同棲してからたくさん嫌なところが見え始めて徐々に冷めていき、結婚後も修復できず子供ができる前から仲は全然良くなかったです💦
思いやりが皆無、私が何かを伝えれば反発され話し合いができない、その結果ほぼ会話なし状態でした🤣
元旦那とは9歳離れてました!
ゆったんママ
ありがとうございます🙇♀️
旦那ずっと家にいるんですよね💦
専業主婦が2人いるみたいな状況で子育ての仕方や価値観も色々違う相手が家に居られるとほかのご家庭より見えたくない部分が多くて余計ストレスが、、、😩
私は下の子が幼稚園いれるまでは働きに出ようと思ってなくて...
お家大好き旦那で出掛けてくれないし、家族のお出かけも全くしたがらないし...なんかなーってモヤモヤしちゃってるんですよねぇ😇
uie*+゚
旦那さんは在宅ワークなんですか👀?
確かにその状況はストレスだし、歩み寄ってくれる姿勢がないとこっちもモヤモヤが溜まるだけですね…🥲
やっぱり友達と出掛けるより家族と出掛けたいですもんね…(´;ω;`)
uie*+゚
なるほどーーー🤣
そういう感じだったんですね(´・ω・`)💦
赤ちゃん時代、立てるようになってからの成長はすごく貴重な瞬間ですもんねっ🥰
一生に一度しかない瞬間ばかりですしね💕
確かに、嫌々来てもらっても反ってストレスでしかないですね😮💨
大人になってから…気の合う友人もなかなかできませんしね…🥲
ゆったんママ
旦那が普通に生きてるだけでずるいなって思えてきちゃって🥺⚡
私は見知らぬ土地、慣れ親しんだ友達もいないし、会いにも行けない距離、旦那がおうち大好きで期待できないし、自分満たせる要素ないのにぃぃいーー!なにのうのうと生きてるんだって思っちゃって(笑)
わたし、どーすればいいですかね?🤣♥
仕事はじめて集中するのもいいかなーと思いましたが、子供と居たいのに旦那に預けて働くって生きる楽しみ旦那に渡す(?)のもしゃくで🫣笑笑
uie*+゚
そりゃー、そう思って当然ですよー(´・ω・`)💦
もう少し配慮がほしいところですね🥲
地域の支援センターや、保育所、幼稚園でやってる未就園児のための遊び場みたいなのってないですか(´・ω・`)?
そんなところで新たな交流を作られたり、親子でできる習い事に通われたりすると良いんじゃないかなーと思いました🥺✨
私がもし、同じ立場でなんの配慮もないなら、地元に帰らせてくれと、生活費だけよろしく✋って言っちゃいそうです😂😂😂