保育園の保育士さんがお昼寝を早めるよう提案。子供は早く寝るので無理と悩む。寝ない子の対処法や保育士の負担について園長に相談を考えている。
保育園の保育士さんの言い方が腑に落ちなくて悶々としてます。4月から保育園に通っている2歳5ヶ月の男の子ですが、保育園でお昼寝をしません(>_<)うちは寝るのが早く18〜19時には寝ます。朝はだいたい5時〜5時半起きます。今日、お迎え時に(15時お迎え)保育士さんにお昼寝できるように生活リズムを少し早くしては?とやんわり、遠回し的に言われました。今より早くというと4時〜4時半に起こさなければなりません。さすがに早すぎませんか?(笑)
お昼寝できないのは体質的のもあると聞きます。どうしても寝ないなら別室で遊ばせるなり対処は無理なんですかね〜。起きてると保育士さんがつきっきりで負担なのもわかります。寝てる間やること沢山あると思います。でもそれって結局は、子供が起きてると事務仕事ができないから保育士の都合で寝て欲しいってことですよね(言い方悪くてすみません)
他の子が寝てる間静かにはできてるみたいです。布団にゴロゴロ眠たそうらしいですが寝ないみたいで(笑)園長先生に相談しようか悩みます。長くなりましたが、寝ない子を寝かせるのは保育園の対処することであって、起きる時間を早めるまでしなきゃダメなんですかね(しかも4時〜4時半)みなさんどう思いますか(^^;
- ゆかね(9歳)
コメント
木だらけ
寝ないなら寝ないでいいんじゃないですか?ショートスリーパーの子もいますし、ゆかねさんのお子さんはしっかり寝てますもんね!
私は集団に入れるからといって同じことするのが正しいとは思いませんけどね…
静かにしてられるならそっちを褒めてあげるべきではないですかね?
そう思うのは私だけですかね…笑
まぬーる
早くじゃなくて、生活時間をズラせないかという事だと思いますよ。寝るのが早すぎます、それで朝早く起きすぎて、体内時計が全部狂いますね💦
体力なども関係あると思いますが、四時4時半に起きてほしいというニュアンスではないはずですよ。
-
ゆかね
コメントありがとうございます🍀うちは主人が夜12時出勤なこともありアパートで狭いですし、子供起きてるとうるさいのもあり早く寝かせるのです。主人が寝れないと運転仕事ですし、仕事に影響でてしまうのでどうしても早く寝かすしかなくて。園も事情知っているので寝る時間遅くできないなら起きる時間を早めるしかないって感じで言われました(^^;
- 5月11日
-
まぬーる
そういう事情がおありなんですね💦寝る時間が変えられないなら、起きるのはゆっくりにして、登園遅めに設定してみるほうがまだ、いいかも!
えー。そんな判断は私でもした事ないです、ちょっと変わってるかなって思いますね💦どどどどうなるんだろう、四時に起こしたら昼食前に眠くなることは確実だし、多分主さんのお子さんだけ前倒しの生活時間になり、そしたら個別に対応するっていう体勢があるのならいいのですが、、、。- 5月11日
-
ゆかね
そうなんです(^^;言葉足らずでごめんなさい😣
そうですよね、4時台に起こすと給食くらいには眠くなってしまいそうですよね(^^;一人だけ給食早めにもできないと思いますし(笑)
あ、補足ですが入園して何度かはお昼寝してます😊全くお昼寝してないわけではないです😊なので、これからもう少し園に慣れてくれば寝てくれるようになるかなぁとも思ってますが…。- 5月11日
あにょ
保育園行く前も毎日お昼寝無しですか??Σ(・□・;)
-
あにょ
あ、後寝るのを少し遅らせて見たらどうですか?!
- 5月11日
-
ゆかね
コメントありがとうございます🍀
一歳半くらいから昼寝しなくなりました(^^;
寝る時間を遅くすることができないのです。上のコメント見てくださいm(__)m- 5月11日
黄色いクマさん
元保育士ですが昼寝しない子もたくさんいましたよー!
無理に昼寝させることはしませんでした。
認可の保育園ですか?
ちょっとその保育士さんがおかしいと思います。とりあえず園長先生に相談して、それでも変わらなければ担当を変えてもらうしかないと思います(´ºωº`)
-
ゆかね
コメントありがとうございます🍀
元保育士さんなんですね☺
園によって違うのですね〜
いまのとこはお昼寝強制ではないけど、半強制てきな気がします(^^;区立の認可保育園ですよ。とりあえず園長先生に相談してみようかと思いますm(__)m- 5月11日
はじめてのママリ🔰
4時は早すぎますよねー💦ママも起きなきゃですし、大変😱
私でしたら「そうですね〜、でも今より早くってなると四時に起こす事になるからチョット…」ってやんわり断っちゃうかもです(^ω^)
-
ゆかね
コメントありがとうございます🍀
そうなんです。私も4時おきはさすがに辛くて(T^T)私寝るのが1時なんで💦
やんわり断ってみようかな(^^;- 5月11日
ヤット
2歳半でしたら、朝6時半に起こして、2時間保育所で昼寝したら、夜寝るのは21時半ぐらいかな?と思います。
朝5時半って早起きですね😅
-
ゆかね
コメントありがとうございます🍀
うちは寝る時間は遅くできない事情ありましてm(__)m上のコメント参照下さい(T^T)
うちは5時起きが普通なってます(^^;でもさすがに5時前起床はきついです💦- 5月11日
退会ユーザー
寝るのが早い。という意味ではないかと。
寝るのが早いのはいいことですが、保育園の生活リズムもあります。
20〜21時に寝れたら朝も6時くらいに起きてお昼寝もきちんとできると思います😊
-
ゆかね
コメントありがとうございます🍀
私もできることなら20時〜21時寝るのがベストだと思ってます。でもうちの事情がありまして…上のコメント参照下さい…どうしても早く寝かさねばなのです(T^T)主人に働いてもらわないとそれこそ生活成り立たないですし主人の生活サイクルに合わせるしかなくて(T^T)
園もうちの事情知ってるので早く寝るのが無理なら早起きしてみてはと言われました。- 5月11日
ஐこりℳamஐ
ちょっと拝見させてもらったら、昼寝一つで結構いろんな意見があるのですね!
人に質問ですが
参考になりました( ⁼̴̤̆◡ુ⁼̴̤̆;)
-
ゆかね
コメントありがとうございます🍀
ほんとですね‼
私も色んな意見参考になります。コメント頂いた方全員有り難いです😊- 5月11日
ひなかいママ
まだ保育園に通って1カ月ぐらいですよね。そのうちなれたら寝ると思いますよ。あまり気にしないで良いと思います
-
ゆかね
コメントありがとうございます🍀
まだ園生活も興奮状態なのかもですね、もっとリラックスできるようになったら寝てくれるかもですよね〜、あっ何度かは寝てるんです。入園してから一度も昼寝してない訳ではないです😊- 5月11日
-
ひなかいママ
なら心配はないとおもいます。もしかしたらもう少し遅く寝かせても良いのかもです。
- 5月12日
もも
元保育士です。
その年齢ならお昼寝しない子いましたよー!
それに、大人しく布団にゴロゴロしてるんですよね?
ならいいと思います💦保育士もそこまで困ることじゃないと思いますけどねー( ;´・ω・`)
担任にそう言われてゆかねさんはどう対応したですか?
とりあえずはいーって帰ってきた感じですか?
それなら、園長にいく前にその思いをその担任に話してみるのがいいと思います!
担任にあれこれ言っても通じない場合は園長でもいいかもしれませんが、やはり直接見てくれてる先生とは信頼関係は崩さない方がいいと思うので(((・・;)
-
ゆかね
コメントありがとうございます🍀
最近になってようやく大声出さずに静かにゴロゴロできるようになったみたいです。
とりあえず、家でも今より少し早めに起こす努力はしたいと思います〜と言いましたが(^^;
よく考えたら今より早くって4時台じゃん(´Д`|||)って(笑)
そうですよね、信頼関係は崩したくないなと思います(>_<)先に園長先生に言うとやはり角がたちますかね(^^;もう少し担任の先生とも話したいと思いますm(__)m- 5月11日
退会ユーザー
早く起こすのではなく、寝る時間をもう少し遅くして、園の生活リズムに合わせることは難しいんですか?
難しいなら、園長に相談するのはアリだとおもいます!
お昼寝の時間に、別室で遊ばせるとなると、お昼寝の様子を見る保育士と、遊びを見守る保育士が必要ですよね?それも、園によっては難しいのかな。。。
お昼寝って生活リズムも大きく関わってくるので、寝ない子を寝かせるのは園が対処することではなく、ご家庭の協力もいただきたいということなのかなと思います。
-
ゆかね
コメントありがとうございます🍀
寝る時間を遅くがうちの事情で無理なので園長先生に相談したほうがと思いましたが、保育士さんともう少し話し合ってからにしようと思います♪
もちろん家庭の協力あってだと思いますが、私の睡眠時間も減るので4時台に起こすのはちょっときついなっていうのが本音です(^^;- 5月11日
chiiiii
元保育士です^ - ^
寝ない子はいましたよー!
ただ、生活リズムに慣れていくように また、集団生活に慣れるように お昼寝の時間は眠くなくても お布団にいる!というのが約束でした。
文を拝見しました。起きている時間としては、皆と大体同じ時間だと思うので
ただ眠くないだけなのかなぁ。まだ慣れてないから、ねれないのかな!?
なんて思いました。
それと、お昼寝の時間は 必ず職員がその場にいて 呼吸のチェックをしたり、うつ伏せ寝がないか見たりしています。
絶対に、子どもだけで寝かせることは無いのですから、起きていることが負担になることは、ありません。
それが負担というのであれば、園長に相談しても良いかと思いますが
もし話せそうであれば 直接担任に胸の内を話されるといいかなぁ
午前中、今より身体動かして遊ぶことも手だし。。。何か、いい方法が担任だからこそ見つかることもあると思います!
-
ゆかね
コメントありがとうございます🍀
元保育士さんの意見ありがたいです☺補足ですが、入園してから一度も昼寝してないわけではなく、何度かは寝てます😊なので、これから、毎日でなくてもお昼寝寝できるようになるかなぁとも思ってます。
そうですね、もう少し担任の保育士さんとコミュニケーションとってみます(^^;- 5月11日
-
chiiiii
そんなに気になさらなくて大丈夫だと思いますよ!
子どもたちは、大人より適応能力ありますし 大人よりフルで遊びますから、パワー切れになったら パタリと寝ます^ - ^
普通に考えたら、周りの子より早起きですから 眠くなるはずですし!!きっと、寝るタイミングをのがした…今日は、寝たく無い!
子どもにだって、いろいろあると思います(^^)- 5月11日
-
ゆかね
たびたびコメントありがとうございます🍀
そういってもらうと気が楽になります♪なんだか色々考えてしまって…その保育士さん、ベテランの50代?位の先生で、日によってテンション違うし、スッゴいしゃべりかけてくる日もあれば、素っ気ないときとギャップがあって…言い方はやんわり遠回しなんですけど、圧があるというか、私は苦手なタイプの先生なんです(^^;あまり逆らって?というか違うこと言うと嫌われたりしそうで💦子供に見えないとこできつく当たらないかなとかも心配してしまったり💦考え過ぎとはおもいますが、そうゆう裏表感を感じてしまう保育士さんなんですよね〜(^^;
今15時まで預けてて、数ヶ月後からパート時間延長で17時まで預ける予定だとお話したら、なんか顔色変わって、1日預けるなら昼寝してもらわないと困ります!といわわんばかりに生活リズムがどうのこうの愚痴愚痴言われてしまい…。
長くなりごめんなさい(>_<)
もう少し園での生活サイクルに慣れれば昼寝もするようになるんじゃないかと思ってます(*^^*)焦ることないですよね‼- 5月12日
ゆかね
コメント有難うございます🍀
同じく、寝ないなら寝ないで仕方ないのではと思うんですけどね(>_<)入園したときは他の子が寝てる間もうるさかったそうですが、最近静かにできるようになったみたいです。それだけで進歩ですよね‼