育児や家事の負担が大きく、精神的に限界を感じている女性の悩みについてです。旦那の協力が得られず、特に産後の疲労が蓄積している状況です。
もう無理です。限界です。死にたいです。
旦那と息子の朝ごはん、旦那の弁当、旦那と息子の夜ご飯、
毎日の洗濯(2回)、息子の保育園の荷物準備、お風呂掃除、息子のお風呂上がりのお着替え、それに加えて先月産まれた娘の授乳、ミルク、お風呂、着替え、夜泣きの対応(というか24時間ずっと)、食器洗い、すべてやっています。
旦那はあれやって、これやって、と言えばしてくれます。
でも毎回腰が重いというか、やれやれな感じでやります。
先週わたしがインフルで41度の熱を出していたときも、
「ねえ、おっぱい搾乳したら?上の時みたいに出なくなるよ」とか、上の子のトイトレも「ママって言ってるけど〜」とか、普通に言ってきます。
多分、旦那の性格上悪気があって言ってるんじゃないと思います。
ただ、あまりにも疲労困憊というか…しんどくなってきて
何もしてないのに死にたくなったりします。
下の子はミルクのんで寝る、おしっこで泣いて起きるけど交換したらまた寝る、ミルクで起きる、のサイクルなので本来は一緒に寝たり出来るはずです。でも寝れないんです、寝ようとするとたった15分なのに夢の中で知らない子供に強く当たっていたり、怒鳴っていたり、暴力してることもあります。さっきは金縛りにあいました。
上の子も下の子も凄くかわいいし大好きです。
だから死ぬなんてことは多分しないと思いますが限界がそこまできている気がします。
旦那に話したらきっと、いつものようにその日や次の日は協力的というか、助けてはくれます。でもまたいつも通りのオールワンオペ状態に戻ります。
産後退院したその日に明日から弁当お願いできる?と聞かれた時は笑っちゃいました。おめでとうとかありがとうとかお疲れ様じゃなくて、弁当って(笑)
わたしがイライラして息子や旦那に強く当たってしまう時は「ママこわいね、鬼みたいだね、近寄らない方がいいよ」と息子に言います。
旦那のことは大切です、家族だし。
でもなんだかすごく疲れました。
子供たちを残しては死ねないからいっそのこと…とバカな考え方をしてしまう瞬間が増えてきました。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳11ヶ月)
はじめてのママリ🔰
全てご主人が悪いですよね。。。
私なら子ども達連れて実家に帰りますね。
ママリ
すごく頑張っていてしんどいの伝わってきました…
この文そのままご主人に見せてやりたいくらいです…😢
もし実家に帰ったりができないのであれば、旦那さんのことは一切なにもしなくていいと思います😢
お弁当もご飯もしなくていいと思います😢
悪気なくても、そういう人って人の気持ちにあまり寄り添えないというか、ママのしんどさ想像したことないからこれからも積極的に育児ができないかもと思っちゃいます😭
少し私の夫と似ている気がして、、不快にさせていたらすみません😔
ママリ
旦那の弁当なんてどうでもいいです。旦那のことは考えなくていいですよ☺️
ママがどれだけ大変か、私も、ワンオペで3人育てていますので気持ちわかります☺️
家事は手を抜いていいです😃
掃除しなくても食器洗わなくても洗濯物干さなくても、子供は死にません、大丈夫、ママは休んでください☺️旦那にさせてください😊言ってしてくれるのであれば、どんどん言ってください😉
ママがイライラして鬼みたいだね怖いね近寄らない方がいいなんて笑っちゃいます😆ママの機嫌をとれるのは旦那です。
いつもありがとうお疲れ様と甘いもの一つくらい買ってこいとおもいます😌
はじめてのママリ🔰
退院したその日に次の日からの弁当を頼む??失礼ですが旦那さんどういう神経してるんですか?
旦那さんは赤ちゃんじゃないですよね?
最低でも1ヶ月は赤ちゃんのお世話しかするなって言われるのに…しかも2人目ですよね?
1人目ならまだしも2人目でなぜわからないんでしょう。
旦那さんに見せるなら世の中の旦那が毎日どうしてるかうちの旦那の例書きますね。
共働きですが保育園は夫が送り、私が迎えに行きます。(私がスーパー等寄る時は旦那が迎えも行くことあります)
夜ご飯の支度は私、その間旦那は子どもと遊びつつお風呂掃除、保育園バッグの中身を整理します。(コップエプロンなどの洗うものをシンクへ、保育園で着てた服を洗濯カゴへ)
お風呂は3人で入ります。
子どもの寝かしつけはどちらか決まってなくだいたい半々ですが、寝かしつけをしない方が次の日の子供の保育園バッグの支度、洗濯、食器洗いをします。
旦那さんせめて自分のこと、上のお子さんのことはやってください。
ままり
生後1ヶ月の赤ちゃん育てながら弁当作って朝食まで作るなんてママ頑張りすぎです😭
旦那も旦那でクッソイラつきますね。
インフルで41度あるのに『ママって言ってるけど〜』なんてよく言えたもんだ。
お前ちゃんと今の状況見えてんのか?って聞きたくなります。
弁当なんか作らなくていいです!
朝ごはんは旦那に作らせてください!!
もちろん作って食べさせた後の食器洗いもさせましょう。
パン焼いたりスクランブルエッグ作ったりフルーツ切ったりするくらいどんなに不器用でもできます!!
それすら無理なら納豆ご飯!
そしてママはその時間寝てください🥲
保育園準備も旦那に任せられませんか?
あと風呂洗いも任せられるはずです。
もうママは限界超えましたよ。
任せられるものはなんでも任せて少しでも休まないと本当に死んじゃいますよ。
ママリ
弁当なんかつくんないでいいですよ。
投稿者さんなんか自分が食べるものも大変なのに、ずいぶんと旦那は甘えて育ってきたんでしょうね。。
まじでパニック障害なる可能性あります。
何かを放棄する必要があります。
弁当作りしかない。
大人なんでほっといてもいいんです、元は他人ですからね
はじめてのママリ🔰
すごくすごく頑張ってらっしゃいます🥲
もうほんとに頑張りすぎです。私であれば限界が来て実家に帰ってしまうか産後ケアホテルに逃げ込んでいると思います。
退院したから元気だというわけではありません。旦那さん、産後がどれほどしんどいか理解がなさすぎます。
産後1ヶ月は授乳だけ起きてあとは体を休めてくださいと病院で言われました。2人目だとそういうわけにはいかないとは思いますが、家事は全て旦那さんがやるべきですしそれができないなら産後ケアホテルのお金を出してくれって感じです。
うちの場合旦那がご飯作り置きをしたり義姉が私のお弁当を作って届けたりしてくれていました。
もう少し妊娠出産を頑張った奥様を労り、今の状況が決して当たり前ではなく負担をかけすぎているということを理解し反省すべきです。
そしてもっともっと奥様に感謝すべきです。
状況が少しでも良くなることを祈っています。
まゆ
まずは旦那さんのお弁当をやめましょう!
下の子まだ1ヶ月なんてほんとしんどい時期だし、寝不足もあったりで自分が自分じゃなくなるというか…気がおかしくなりますよね😫
いい大人が自分の昼飯くらいなんとかしろと言いたいです。
せめて下の子が夜しっかり寝てくれるようになるまでは弁当やめてください!
さんかくしかく
ナチュラルに「言葉の暴力」でママさんを追い詰めている旦那さんに不信感です。
弁当の依頼はただ無神経な気がしますが、産後のメンタルで家事育児を頑張っているママさんをケアせず、息子さんに向かって「ママ怖いねー。鬼みたいだね。」とママさんを敵にしてしまう言葉を目の前でいうって、パートナーとしても父親としても最低だと思います。
同じ事象でも、「ママ大変なのに頑張っているよね。ママが怒らなくても済むように、何か一緒に手伝えることないか考えよう」と言った感じで、いってくれればママさんのストレス度合いも変わるし、将来息子さんが家庭をもったときに奥様を労われる男性に育つことをご理解していないのかなーと思います。
悪くは言いたくないですが、産後でボロボロの奥様にその調子では、職場でも同僚や部下に思いやりのない無責任な発言をしているんじゃないかと不信感をもってしまいますよね。
言葉は凶器です。
ただ、愛情が目減りするだけなら最悪離婚ですみますが、ママさんの頑張る気持ちがふっと何かが切れてしまう事態を想像してほしいです。
コメント