※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるさん
ココロ・悩み

子どもが牛乳をこぼし、イライラして物を投げてしまいました。子どもに当たって痛がったため、謝りましたが、先生にどう思われているか不安です。毎日イライラして心に余裕がありません。同じ経験をしたママさんはいらっしゃいますか。

子どもが朝から牛乳パックごとひっくり返し
謝りもせず拭こうともせず、ブチギレてしまいました。
イライラが収まらずついお菓子の入った箱を投げてしまい
(子どもにむけてでらなくたまたま)子どもの頭に当たってしまい痛かったみたいで。頭にぶつけてしまったことは謝ったのですが5歳児なので先生に頭痛いこともママが箱投げてぶつかったと正直に言ってたみたいです。先生からは何も言われてませんが虐待ではって思われてますよね。イライラで物を投げた自分が悪いですし毎日毎日イライラして心に余裕がもてません。死にたくなります。
子どもにブチギレたり物に当たってしまったことのあるママさんいらっしゃいますか⁇

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士さんはそれくらいで虐待とは思わないと思います!
子供が母親に怯えているなど態度などで分かると思います。

私もイライラしておもちゃぶん投げた事あります。
しかも子供が遊んでいたおもちゃを。

  • まるさん

    まるさん

    回答ありがとうございます。
    虐待とは思われないですかね😭かなり怒鳴ったりブチギレたりしたあとはちょっと怒りすぎたなって毎回反省します😢

    はじめてのママリさんもおもちゃぶん投げたことありますか🤣
    私も子どもの遊んでるおもちゃぶん投げたことありますよ😹
    子どものことは大好きですしストレス発散息抜きしながら子育て頑張るしかないですね✊

    • 1月21日