
コメント

はじめてのママリ🔰
4月から復帰してすぐ産休とかでなければ大丈夫ですよ!
はじめてのママリ🔰
4月から復帰してすぐ産休とかでなければ大丈夫ですよ!
「復帰」に関する質問
3人目を諦めきれません。 私は40代です。1歳、4歳の男の子を育てています。 不妊治療で2人とも授かり、受精卵があと3つ残っています。 主人も40代後半。家を購入したばかりで、住宅ローンもあり、教育資金、老後資金、と…
収入面で育休期間の決心がつかないので質問します。 7月に第二子を産みました。 来年4月か再来年4月のどちらで復帰するか悩んでます。 家計状況として、夫婦ともに30歳 貯金400万ちょっとで、学費は別で貯めてます。 ち…
子供の手術入院に向けての仕事調整に悩む。 私パート週3~4勤務で医療系 息子3歳保育園 短時間で預けてます 今年の春に陰のう水腫と診断され先日手術となったのですが、全身麻酔の為鼻水や咳などの風邪症状があると延…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
もし今できてたら10月、11月とかまで働くことになると思いますのでそれだと大丈夫ってことですかね?
はじめてのママリ🔰
それなら全然問題ないので大丈夫です!
今後母子手帳をもらったら早めに保育園や役所に報告した方がいいと思います☺️産休期間に入ると保育事由が就労→妊娠出産に変わるので、色々案内があると思います!