
2歳の娘がアレルギー性紫斑病と診断され、最近お腹が痛いと訴えています。排便はありましたが、痛みの原因が不明で不安です。病院に行くべきか、木曜日まで様子を見るべきか悩んでいます。
アレルギー性紫斑病について。
2歳の娘が先週の木曜日に紫斑病と診断されました。
風邪がらきたもので軽症なのでそのうち治るだろうと言う事でしたが、定期的に見せてほしいと次の日も尿検査して異常なし
今週の木にまた見せに行く予定です。
今日朝からお腹が痛いと泣きながら1時間ほどグズグズ言っていて、午前中病院に行く予定があり(小児科ではありません)
そこでもお腹が痛いと泣いていました。
💩の体制にはなるのですが💩が出ないみたいでした。
その後家に帰ってきて昼ごはんを食べて夜寝るまで
お腹が痛いと言う事はありませんでした。
⚠️昼ご飯を食べてから一度💩をしました。
これは💩のせいでお腹が痛かったのでしょうか?
それとも紫斑病によれ腎炎なのでしょうか?
それがわからず不安です。
ちなみに、昨日の夕方頃にもお腹が痛いと言っていたので
2.3日排便してないしと思い浣腸を使いました。
(その後、💩は2回ほどでました。)
お腹が痛いと言っていた以外には特に症状もなく
血便、血尿も無し
元気に過ごしてご飯もいつも通りの量を食べていました。
旦那は💩がしたかっただけやろ。朝はいつもより早く起きたから眠たくてグズグズしてただけやろ。と言われました。
私も少し不安ですがそんな気がします。
皆様はどう思われますか?
明日にでも病院行くべきでしょうか?
それとも様子見で木曜日に行く予定でも問題ないと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

ママリ
子供が6歳の時にIgA血管炎になりました。
腎炎や便秘ではなく、腸が腫れていて痛い可能性があります。
見た目は血便ではなくても血が含まれている可能性があります。
ただ元気に過ごしていつも通り食べたなら、ただの便秘だった可能性もあります。
また痛がるなら病院に行った方がいいと思いますが、痛がらないなら木曜日の受診の時に話すだけでいいと思います。
娘の症状はひどい腹痛のみで紫斑も関節痛もなかったため、最初は急性胃腸炎で入院し、胃腸炎の治療をされて2日間苦しみました。
全く改善しないから胃腸炎ではなさそうだと検査して、エコー検査で腸が腫れているのが分かり、IgA血管炎と診断されました。
1年の間に再発を繰り返し5回入院しました。最初の退院の翌日に初めて紫斑が出ました。
この腹痛は便秘かもしれない💩をしたら治るかもしれないとトイレに長時間閉じこもっていた娘を思い出しました😢
娘の痛がり方を見て、自分の陣痛の時の様子に似てるなと思っていたら、IgA血管炎の腹痛は酷い時は陣痛並みだそうです。
今9歳ですが、2年間再発せず、元気に過ごしています。

ママリ
2回目の退院の時に主治医に貰ったメモです。少しでも参考になれば😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
貴重なお話ありがたいです。
娘さんは何度も痛がっていた感じでしょうか??
ずっと痛がっていた感じですか?
それとも痛がって落ち着いてを繰り返す感じでしょうか??
ウチの娘は紫斑が出たので受診しその際にエコーもしてもらい問題なしでしたが今になって腫れる可能性もあるでしょうか?
明日も同じように痛がるなら病院に行ってみようと思います。
お返事いただければ幸いです。
はじめてのママリ🔰
ちなみにですが、ウチの娘は
紫斑が出た時にお腹が痛いとすでに言っていてその際も💩の体制になると💩が出ずと言った形で、それも不安材料で木曜日に病院を受診して紫斑と診断されエコーと尿検査をして昨日浣腸を使い今に至ります🥲
ママリ
ずっと痛がっていましたが、波がある感じでした。
普通に痛い→激しく痛いを繰り返してる感じです。
寝たと思ったらハッと目を開いてお腹を押さえて痛がりだしたり。
今の時点で痛くないなら大丈夫なんじゃないかなーと思いました。
娘の腸が腫れていると分かったのは2回目のエコー検査の時でした。
1回目のエコー検査をしたのは主治医の小児科の先生で、その時は何も言われませんでした。胃腸炎じゃないかもしれないの検査の時に「僕はエコー専門じゃないので、今回はエコー専門の先生に診てもらいましょう」と言われ、診てもらって分かりました。
その後何回も入院していますが、最初ほど腸が腫れていることはなく、痛がっているけどステロイドの点滴したら2〜3日でおさまっていました。
最初の入院の時は痛みがおさまるまで10日程かかりました。それまでに大量のステロイド、13因子の輸血、痛み止め(麻薬に準ずるもの)を使いました。11日目にやっと笑顔が見られました。それまでは笑わない、しゃべらない、まばたきを忘れたのかと思うほど動かない状態でした。
子供はなかなか💩が出ず、入院中は何度も浣腸しました。
レントゲンした時に便が結構たまってますねと言われたのですが、ちょっとずつしか出なかったです。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
写真の掲載まで感謝致します。
その後娘は痛む事もなく普通に寝れていましたので様子見し木曜日に受診しようと思います🥲
娘さんは再発もなく元気に過ごされてるという事で安心です。
親身になって下さりありがとうございました🙇