※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お子さんの誕生月について教えてください。季節ごとの良かったことも知りたいです。

お子さん何月生まれですかー?✨️
季節によって良かったことなど教えてほしいです!!
どちらも12月生まれで寒かった覚えしかなく。笑
3人目を考えているので参考にさせてください🥺

コメント

deleted user

8月生まれです。ちょうどお盆で病院も外来はお盆休み、とても静かな入院生活でした。

みー

9月、3月、6月です😀

9月 年末年始辺りで分かり、寒い時期はちょうどつわり、夏は臨月でお腹苦しかったです😂
3月 分かったのが梅雨時期、夏がつわり、冬にお腹大きく年始早々に切迫で入院でした😂
インフルエンザが流行って面会制限がありました😅
6月 分かったのが秋くらい、冬はつわりも終わりある程度過ごしやすかったです😃
(また年始早々切迫で入院でしたが😂)

今思えば、6月がちょうどいいタイミングだったなと思います☺️(夏を逃れるので😂)

🐭

1月、2月です。
夫婦も早生まれなので
我が家は早生まれ家族です

ママリ

9月と4月です!

お風呂に入れない時期と夜間授乳がある時期が寒くなかったので春産まれよかったです☺️

さやえんどう

8月、9月、1月です。

真夏の妊婦はきつかったですが、あまり寒さを考えなくていい時期なので、赤ちゃんのお世話が楽でした。

3人目1月のときは、コロナ禍真っ只中で、上の子のクラスでコロナ!とか連絡が来たり、感染症の流行る時期なので、気が気でなかったです💦

ママり

上が同じく12月生まれでした
雪国の実家に里帰り出産したため、夜間の授乳がとても寒かった…わたしが風邪をひいてしまいました。
夜も長いし、寂しくなりましたね😂

対して次男は7月生まれ
夏の暑い時期を涼しい部屋で過ごせて、授乳も寒くなくて快適でした。お世話しやすかったのは夏生まれだと思っています🤱

はじめてのママリ🔰

皆様ありがとうございました♡
参考にさせていただきます🥺