※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

多嚢胞性卵巣症候群の診断を受けましたが、毎月生理が規則的に来ており、排卵も確認できています。この場合、排卵は正常に行われているのでしょうか。妊娠を希望していますが、クリニックに行く時間が取れません。

12月にクリニックで多嚢胞性卵巣症候群ぎみと言われたのですが、毎月予測ぴったりで生理が来てるのですがこの場合はきちんと排卵されてるってことであってますか?

はやく妊娠したいのですが、仕事でなかなかクリニックに行けません😭
血液検査など詳しくはまだしておらず、エコーのみで多嚢胞性卵巣症候群ぎみかもねーとのことでした。

いままでは一度もいわれたことありません!
生理もいつもぴったりきていて、排卵はおりもので判断していますがだいたいあってそうです🙃

コメント

のん

私も同じくです。
多嚢胞性卵胞は、本来すう数個卵胞できるところ、大量に出来てしまい、必要な大きさまで育たない・空砲が多いもの…という理解でした。

なので、ちゃんと排卵されていたとしても、それが妊娠できる状態の排卵?なのかは分からない、というのが私の認識です。

なな

私も多嚢胞ですが毎月生理きます。
ただ排卵ができてる時とできてない時があるみたいです。
私自身2度自然妊娠してるので自然妊娠も全然可能性あります!!
私は先生に早く子供欲しいなら不妊治療で誘発するのが早いとは言われました!