※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみ
家族・旦那

生後6ヶ月の子を育てるママです。数日前から高熱などがあり川崎病の疑い…

生後6ヶ月の子を育てるママです。

数日前から高熱などがあり川崎病の疑いで現在付き添い入院中です。

旦那が育休中のためローテーションを決めて付き添うことになりました。

朝から夜までが私、夜から朝までが旦那で今日は回しました。今後もそうしていくか話した時に、変にローテーションを変える方がしんどくない?と私が言うと「じゃあ俺が夜から朝までしんどい方ね」なんて言われました。

日中の方がこまめな血圧測定でなかなか寝れない子供をあやして抱っこで寝かせたり、検査で点滴がつながった子供をずっと抱っこしてうろうろする方がしんどいと思うのですが私の認識が間違ってますか?

夜は夜のしんどさはあるかもしれませんが、うまく子供が寝てくれたら数時間旦那はソファーで少し横になって休めるはずです。私は日中30分くらいしか休めませんでした。

元々旦那は病気とは縁がなく付き添い入院が決まっても大人が寝れるベットがソファーがあるなんて甘く見ていたようで、「え、寝れなくない?」と言い出しました。何も分からなかったんでしょうか…少し呆れてしまいました。

質問したいのはパパママで付き添い入院経験された方がいれば、どんなローテーションで回してましたか?ということです。

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

咲や

私が見たパターンは、丸一日付き添って交代パターンですね
入院してから検査までは母、検査後、翌日の退院までは父親とか
長期でも昼間に交代して翌日まででした
昼と夜で交代は、昼間どうしても病院を抜けなきゃいけない用事があるから、その間だけ交代してという人が多かったです
1ヶ月近く心臓の手術で一般病棟にいる間付き添い入院しましたが、ずっと旦那さん付き添い入院パターンもありましたね

ソファがあるだけまだマシです
私は大部屋で子供用ベッド添い寝1ヶ月でした

  • すみ

    すみ

    ソファーがあるだけマシですよね…旦那はどんな部屋を想像してたのか。個室で小さいけどソファーがある部屋で、今は付き添い入院なんですが恵まれてると思ってます。確かに1日交代もアリなのかなぁと思うのですが、私が閉鎖された空間が苦手なので丸一日病院は正直辛いのでよく話し合いたいと思います…

    • 2時間前