※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

「ママ」と呼ぶのが難しいのか、「パパ」と呼ぶ方が簡単なのでしょうか。何歳頃に「ママ」と言えるようになりましたか。

「ママ」より「パパ」の方が言いやすいんでしょうか?
私を見てもパパって呼びます🥹

「マ」が言えず「パ」になります😂

何歳くらいでママって言えるようになりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そうみたいですよ。パって破裂音が発語しやすいみたいで、ママがよく人を呼ぶときに使うから覚えやすいんじゃないですかね。
上の子は結構言葉早かったけど1歳半くらいは私のこともパパって呼んでで、発語の出始め遅めだった下の子が私をママと呼んだのは2歳ちゃうどくらからです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね!
    安心しました☺️
    早く呼んでほしいですが今を楽しんでます😂✨

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

男の子は遅かったですねー
うちの子は発達あったので
2歳にママと言えるようになってから
3歳まで消失してました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね✨
    ママって初めて言ったときのこと大事にしたいですね☺️

    • 3時間前