※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
妊娠・出産

無痛分娩を希望する妊婦が、中林病院と東京フェリシアレディースクリニックの選択に悩んでいます。中林病院は通いやすいが無痛分娩の成功率が低く、フェリシアは遠いが無痛分娩が確実です。どちらを選ぶべきか意見を求めています。

産院をどちらにするか迷っています。
東京都台東区在住で、
中林病院か東京フェリシアレディースクリニックで迷っています。
痛みが怖いので無痛分娩を希望しています。

初めての妊娠でもうすぐ6週になるところです。
先週、5週2日のタイミングで中林病院へ初診に行き
胎嚢と卵黄嚢の確認ができました。
心拍確認はまた2週間後にきてくださいと言われ、
1/29に行く予定です。


中林病院の対応や雰囲気はすごく良かったのですが、
無痛分娩を希望していることを伝えると
計画無痛分娩で麻酔科医が非常勤のため、
計画より先に陣痛がきた場合、自然分娩になる可能性があると言われました。(毎年5%程)

その点、東京フェリシアレディースクリニックは、
HPを見た限り24時間体制で無痛分娩対応可能のようです。
ただ、家から少し遠いのが懸念点です。(電車で40分、車で30分程)
人気のようなので、一応8週にあたる日に初診の予約は入れています。

中林病院は、家から電車で25分、車で10分程です。

主人は、何かあった時にすぐ行ける距離がいいとは思うけど、
気持ちよく産める場所を選びたいね。と言ってくれており、、決められず、、。

通いやすいけど無痛分娩できない可能性がある中林病院で運に任せるか
ちょっと通いにくいけど100%無痛分娩できるフェリシアにするか

皆さんだったらどのように判断されますか…?
ご意見いただきたいです!

コメント

はじめてのママリ

私なら24時間無痛できるところにします!
どちらも経験しましたが、やっぱり無痛はすごかったです✨✨
私の場合、計画無痛はやめて陣痛きてからの無痛対応にしたので陣痛もある程度経験しましたが、マックスのあの痛みを経験しないに越したことないと思います☺️

遠さは気になりますが、第一子なら下の子連れて検診とかもないですし、通えるのかなあと☺️
ただ、ルートの中によく渋滞する道路があるとかだと厳しいかもしれませんね😢

  • ままりり

    ままりり

    ありがとうございます!
    どちらも経験された方のご意見、すごく参考になります☺️

    やっぱり痛みは無いに越したことはないですよね…!

    そっか…上の子がいるともっと大変になるんですね。。そう考えると遠い所で産めるのは最後かもしれないですね。。

    確かに渋滞は考えてなかったです!😥
    川を横断する為、橋を渡るので少し混みそうですがそこを越えれば!といった感じです😂

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    8週目に初診行ってみて相当嫌じゃなければフェリシアて検討してみようと思います!

    • 1月21日
さんまま

こんにちは!1人目2人目を中林病院で無痛分娩、3人目はフェリシアと迷い予約までしたものの行かずに中林で産むことに決めた妊婦です。

1人目は事前入院→麻酔処置をしたうえで出産できたのですが、2人目は早く陣痛がきてしまい早朝に病院に行くことになり、麻酔の先生が時間外だったため直前1時間のみ無痛分娩となりました💦

2人目は1週間前の検診で全く子宮口が開いておらず先生も予期できなかったため仕方ないことなのですが、1人目が最初から無痛分娩だったので地獄でした😂
私は1人目の育児があったから動きすぎたというのも、急な陣痛に繋がったかもしれません。

そういった点も含めてフェリシアも検討したのですが、中林病院に入院するのは初めてではないので勝手がわかることやアクセスの良さ(徒歩で行けます)で3人目も中林病院で出産することに決めました。

今思えば1人目も2人目もおしるしのようなものが出産前々日にあり、その時点で病院に電話していたら間に合ったかも?と思うので、自分の体調の変化を見ておくと言うのも手かもしれませんが初めてだとよくわからないですよね🥲

近いに越したことはないと思いますが、車で20分の差ならフェリシアでもいいような気もしますね✨

でも中林病院で出産してよかったと思っているので中林もおすすめです☺️

  • ままりり

    ままりり

    詳しくありがとうございます!!!
    中林病院でのご経験談、とっても参考になります🥺

    やはり時間によっては完全無痛じゃなくなるんですね…もう運でしかないですよね。。

    中林、2回通院してみて受付や先生の雰囲気がすごく良いなと感じてて
    ここなら万が一無痛じゃなくても頑張れるかも。。
    これからフェリシア行ってまた初診の問診票とか書いて…って面倒だしな。。つわりもあるし。。。
    とか思い始めちゃってます😭

    フェリシア、明日予約してるんですが
    ここ2週間ぐらい予約画面みてキャンセルしようか、いや行ってから考えたほうがいいか、、と開いては閉じてってしてます😅笑
    資料請求もして、綺麗で良さそうなんですけどね。。

    産前の体調変化は、やっぱり初産だと自信ないです💦
    破水もちょろちょろパターンもあるって聞いたりして気づける気がしないです笑

    中林は無痛24時間じゃないこと以外に悪いところ無さそうで迷います〜😭

    たまに、
    無痛じゃなくてもそういう運命だったんだと思えばいいか、腹括るか、人生経験として!
    って思って中林に決めようと思うんですが
    やっぱり鼻からスイカが怖すぎて😰😰🍉
    一生決められないかもです笑

    • 2月4日
  • ままりり

    ままりり

    ちなみに…
    エコーダイアリー使いましたか?
    何週から録画してもらえましたか?
    健診時、旦那さんの付き添い不可なので、録画して見せてあげたいのですが、
    経膣エコーでも録画してもらえるものなのでしょうか…?

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

はじめまして!現在8週で、足立区在住です。まさにご質問の2つの産院で悩んでいます。参考までに、どちらにお決めになったか教えていただきたいです>⁠.⁠<

  • ままりり

    ままりり

    初めまして!
    私は結局、中林病院に決めました!
    無痛分娩が24時間対応じゃないのがネックだったのですが、
    それ以外の、受付の対応とか先生もいい人そうなので、
    中林に決めました!
    行く前はホームページの情報少なくて不安だったんですが
    インスタもやってるみたいで、
    色々頑張ってる感じがして🥰

    私は昨日フェリシア予約してたんですが、つわりが酷いのもあって一度も行かずに決めちゃったので…どちらも行ってから決めてもいいかもしれないですね👍
    フェリシアすごく綺麗そうで、良さそうですよね〜
    近かったらフェリシアにしてたかもです🥺

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

中林病院になさったのですね☺️
私も中林の方が行きやすく、けどフェリシアの方が無痛分娩の安心感…と、本当に同じような感じで悩んでいたところ、母がこちらの質問を見つけて教えてくれました笑

ありがとうございます!!✨

  • ままりり

    ままりり

    とっても悩みますよね。。

    あともうひとつ決め手になったのは、
    中林病院は、個室に主人も一緒に泊まれる点です!!
    フェリシアは泊まることはできないみたいです。

    もし中林にされたら同じ時期ですね🥰
    お互い頑張りましょう☺️

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね😳主人も一緒に泊まるという発想がなかったのですが、一緒に泊まれたらかなり安心感はありますよね✨

    今はつわりも大変な時期かと思いますが🤢同じように頑張っている妊婦さんがいると思うと心強いです🥹💞
    貴重な情報ありがとうございます!!

    • 2月6日
ぼんぼん

もともとピルの処方で中林にお世話になってましたが、出産はフェリシアにお世話になりました!
私なら電車で40分くらいならフェリシアを選ぶと思います。

フェリシアの方が受付も看護師さんも先生も全員感じが良かったです♪
食事も美味しかったです!

私の場合、夜中に破水&陣痛が来たので24時間無痛分娩できるフェリシアにしてよかったです。フェリシアは初産は基本計画無痛ではなく陣痛が来てからの自然分娩になるので計画無痛分娩希望でしたら中林の方がいいかもしれません。ただ、初産で計画無痛分娩だとお産が長引くらしいです。